シーズンごとにさまざまな新作アイテムを出し続けている無印良品。
今回は先月ROOMIEライターが「買ってよかった!」と思った無印良品のアイテムを3つピックアップしてご紹介します。
ナチュラルクリーニング クエン酸
市販の袋に入ったクエン酸は、大容量であるものの扱いづらく、保管も場所を取りがち。
うっかりこぼさないように奥の方にしまい込んだりして、ついつい掃除の頻度も落ちてしまっていました。
どうにかしたいなあと思っていた時に出合ったのが、無印良品の「ナチュラルクリーニング クエン酸」。
重曹、クエン酸、石鹸などがある、無印良品のナチュラルクリーニングシリーズ。
安全かつ排水後に自然に還る成分だけでつくられていて、身体にも地球にもやさしく暮らすことをめざしているそう。
洗剤がシンプルになり、ペットや子どもにも安心という安全面でのメリットもありがたいアイテムです。
私が無印良品のこのクエン酸を推したい理由が、このボトル。
シンプルで持ちやすい手頃なサイズ感で、収納してもかさばりにくく、目に見えるところに置いてあっても様になるボトルデザイン。
また、キャップが付いているので匙を別途用意せずとも計量できちゃうんです。
詳しくはこちら↓
面倒くさい水垢掃除のハードルをグッと下げる方法は、「無印良品のこれ」を使うことだった – ROOMIE(ルーミー) |
ポリプロピレンつなげて使えるピルケース
数年前、無印良品の店舗で買い物中についで買いしたのが、「ポリプロピレンつなげて使えるピルケース」。
旅行前だったこともあり、サプリメントを携帯するケースが欲しかったことを思い出し購入しました。
小さなケースが7つ連結された状態で売っています。週のはじめに1週間分の薬をセットしておけば、飲み忘れを防げますね。
ケース1つ1つのサイズは外寸で、約30×20×20mmとかなりミニサイズ。
1ケースに、小さめの錠剤なら10錠、カプセル状のサプリメントなら3個入りました。
荷物はなるべく少なくしたい派なので、ふだんは取り外して使用することがほとんどです。
詳しくはこちら↓
無印良品の「とにかく小さいケース」。旅行でも絶対持ち歩く理由はね… – ROOMIE(ルーミー) |
薬用ブライトニングUV乳液
日焼け対策は続行したいけど、真夏のようにしっかりやる気にもなれず、これからの気温や乾燥に合わせて保湿も強化していきたい……。
手間なく保湿とUVケアを両立させられるアイテムを探していたところ、無印良品にぴったりのものがあったんです。
それが「薬用ブライトニングUV乳液」。
このUV乳液の最大の特徴は、なんといっても乳液としての機能を持ちながら、UV対策も合わせてできちゃうところなんです。
SPF41 PA+++で、効果も持続時間もしっかり機能してくれそうなレベル。さらに嬉しいのが、ボトルがプッシュ式なこと!
日焼け止めといえばキャップ式が多く、蓋の開け閉めが面倒だったり、締めが甘くカバンの中を汚したりしてしまうこともしばしば……。
面倒くさがりな私には、感動的な使いやすさでした。
詳しくはこちら↓
無印良品の新作で、乾燥対策とUVケアがワンプッシュで完結。一石二鳥の優れものだったよ – ROOMIE(ルーミー) |
無印良品の「週めくりカレンダー」をデスクに置いたら、作業効率が上がりました
無印良品の隠れた逸品「香りの付かない柔軟剤」が想像以上によかった!
価格および在庫状況は表示された10月06日7時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
提供元:ROOMIE