アレクサ搭載「Echo Show 5」はディスプレイが便利! スマートホームをより快適に

roomie_21e0bdc24f2efef2beee2f2405b25b57.png
 

※この記事は2023年10月10日に公開された記事を編集して再掲載しています。 

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
 

「Echo Show 5」は、Amazonが開発・販売しているスマートディスプレイで、天気予報やニュース、音楽再生やビデオ通話などを手軽に楽しむことができます。

そして「Echo Show 5(第3世代)」は、前世代よりもスピーカーが高性能になっているので、音楽を聴くのはもちろん、Echoデバイスを持っている人同士でビデオ通話を楽しんだり、スマートホーム製品と連携して家電を操作したりと、さまざまな楽しみ方ができるアイテムです。一度頼り始めるともう手放せなくなっちゃいますよ。

新型プロセッサ採用で処理速度が20%向上

ce1e58a6665e8c090ea7fde06ed81fe4.png

ディスプレイの大きさは第2世代と同じく5.5インチなのですが、大きく違うのが処理速度です。旧型のプロセッサと比較すると20%の高速化に成功しています。

Alexa(アレクサ)に話しかけて、アラームやタイマーをセットしたり、睡眠用の音楽をかけたりすることもストレスなく行うことができます。また、忙しい朝にスマートホームの定型アクションを実行したり、予定や天気を確認したりすることも可能なんです。

日常生活の中で、何かと手助けをしてくれる「Echo Show 5」。迷っているのなら買いです!

テレビ電話や映画鑑賞も

ce1e58a6665e8c090ea7fde06ed81fe4.png

これだけのコンパクトサイズながら、映像も映すことができるので、テレビ電話はもちろん、映画鑑賞やYouTubeの動画を流すことも可能。スマートフォトフレームとして写真の表示だってOKです。しかもプライム会員なら、Amazon Photosで写真の保存も容量制限なしなんです。

また、内蔵カメラを使って外出先から家族やペットの様子をチェックしたり、対応するドアベルやカメラをご利用の場合は玄関前の映像などをEcho Show 5で確認ができるので、ペットのいるご家庭にもオススメ。

生活に欠かせないパートナー

ce1e58a6665e8c090ea7fde06ed81fe4.png

Alexa対応のスマートホーム製品と連携しておけば、ベッドに横になった状態で「アレクサ電気を消して」と話しかけると消灯してくれますし、「エアコンを消して」と話しかければエアコンを消してくれるんです。

万が一にも脚を怪我してしまったり、病気で寝込んでしまっている時でもこれなら安心。Echo Show 5」が生活をサポートしてくれます。

もっと快適なスマートライフを送りたい方、ぜひ購入をご検討くださいね。生活がガラッと変わるはずですよ。

230726dot_kv.jpg

Alexa搭載スマートスピーカー「Echo Dot with clock」

230726dot_kv.jpg

リモコン代わりになるスマートデバイス「Nature Remo(ネイチャーリモ)」

Image,Source: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

価格および在庫状況は表示された09月12日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

提供元:ROOMIE

  • アレクサ搭載「Echo Show 5」はディスプレイが便利! スマートホームをより快適に
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け