日経平均は601円高の15,708円。もう何も言うことはございません。個別の銘柄を見ましても証券株が全面高で、業種別では3位となっており、待ちに待った動きです。
(『相場コラム『わしの罫線』』橋本明男)
待ちに待った満塁弾。証券株も建設株も、すべてが良い
ついに出現した「究極の底入れ線」
先週末、この東京市場は短期急落か短期急騰か、二者択一のチャートになったと解説致しました。
下げる場合は14,280円まで直行間違いなしであったわけですが、逆も真なり。短期急騰もあり得るチャートであり、まずは今日の動きが注目されたわけですが、地獄に仏、起死回生。まさかと思える急騰劇を演じてくれました。
日経平均は601円高の15,708円、TOPIXは45.91ポイント高の1255.79ポイント、出来高は概算20億株で終わって参りました。
日経平均株価 週足(SBI証券提供)
TOPIX 週足(SBI証券提供)
もう何も言うことはございません。
個別の銘柄を見ましても証券株が全面高で、業種別では3位となっており、待ちに待った動きです。もう本物と考えて良いと思います。
ただし確定したわけではございません。確定させる為にはもう一本、日経平均が大引けで16,010円を抜くことです。あと300円程度のものですが、早ければ明日にも来てくれるかもしれません。
それにしても今日のこの動きを見たのは何年ぶりのことでしょう。そのくらい滅多に出ない究極の底入れ線です。
大切なのは続けることです。明日も上げる、明後日も上げる、反落するのは木曜日。
さて、個別の銘柄では建設株が素晴らしい。
大成建設<1801> 52円高 863円
前田建設<1824> 85円高 840円
大成建設<1801> 週足(SBI証券提供)
前田建設<1824> 週足(SBI証券提供)
証券株も良い。
野村証券<8604> 21.1円高 373.7円
野村証券<8604>
セメント株も良い、すべてが良い。さて、明日も頑張れ東京市場。では御健闘を祈ります。
『相場コラム『わしの罫線』』(2016年7月11日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
相場コラム『わしの罫線』
[無料 平日刊]
チャーチスト歴35年!【橋本罫線考案者】テクニカルのプロである橋本明男が毎日綴る相場コラム。日々の株式市場の動向から、短期的・中期的な相場の行方を予測。また、東証1部の銘柄を中心に、今が狙い目の個別銘柄の情報も掲載しています。