誰もが認める超大国「アメリカ合衆国」のトップである“大統領”の座。
その椅子に座ることは、人に一体どんな影響を与えるのだろうか?
写真は真実を教えてくれた。
■バラク・オバマ(2008~2016年)
出典:BoredPanda
まず始めにアメリカの大統領制について復習しておこう。基本的に任期はまず4年、その後中間選挙によって再選した場合さらに4年という8年制がルールとなっている。
「変化」にも当然、在任期間の影響があるかと思いきや意外とそうでもない様子。
短期間の割に老け込む人もいれば、長期間在任していたにもかかわらずほとんど変わっていない人もいたりとバリエーション豊かな老化具合となっている。
その人の持つ心の強さやストレス耐性がやはり影響しているのだろうか?
それにしてもオバマさん…老けたなぁ。
■エイブラハム・リンカーン(1861~1865年)
出典:BoredPanda
■フランクリン・ルーズベルト(1933~1945年)
出典:BoredPanda
■ドワイド・D・アイゼンハワー(1953~1961年)
出典:BoredPanda
■ハリー・S・トルーマン(1945~1953年)
出典:BoredPanda
Next: 次のページ、ジョージ・W・ブッシュ、クリントン、ケネディ他
■ロナルド・レーガン(1981~1989年)
出典:BoredPanda
■ジョン・F・ケネディ(1961~1963年)
出典:BoredPanda
■リチャード・ニクソン(1969~1973年)
出典:BoredPanda
■ビル・クリントン(1993~2001年)
出典:BoredPanda
■ジョージ・W・ブッシュ(2001~2008年)
出典:BoredPanda
(※↓詳しくはコチラへ)
参照・画像出典:BoredPanda/10 U.S. Presidents Before And After Their Terms In Office
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
記事提供:ViRATES
メルマガ『WEEKLY ViRATES』
スマホ時代の週刊誌「ViRATES」の人気記事をまとめて週一回配信中!「ViRATES」の公式メルマガ
<<登録はこちら>>