NY市場は昨日の大引けでもう底が入ったという声がありますが、私はこれが下げの始まりと思います。日経平均の日足は本日で売り転換、常識的に見ますと20,000円前後はあって然るべきです。『相場コラム『わしの罫線』』橋本明男)
きょうの日経平均は続落、前営業日比335円安の2万1,923円
海外市場は大波乱
長い長い連休で頭がボケてしまった様です。連休の間、海外市場は何事もなく終わるのかと思っていましたら、昨日、大波乱の動きになりました。
上海市場が172ポイント安と急落、これを受けてニューヨーク市場も大波乱、ダウ平均は471ドル安まで急落、そこから大きく戻して来て、大引けは66ドル安、何とも忙しい動きになりました。
これを受けまして、連休明けの東京市場。
日経平均は、335円安の2万1,923円。
トピックスは、18.09ポイント安の1,599.84ポイント。
出来高は、概算15億6千万株
で終わりました。上海市場は私の相場観測法が暗示していた短期急落になって来ました。

日経平均株価 日足(SBI証券提供)
これが下げの始まり
ニューヨーク市場ですが、昨日の大引けを見てもう底が入ったという声が出ておりますが、私はこれが下げの始まりと思います。
今晩のニューヨークは急落しておかしくないチャートになりましたので、明日の朝が楽しみです。
日経平均の日足は本日で売り転換をしました。常識的に見ますと20,000円前後はあって然るべきです。
波動を見ますと、日経平均の節目は21,770円にあります。トピックスは1575ポイント、今週中にもこの節目には届いて来ると見ています。
今日から本格調整、もしくは二段下げが始まったと私の相場観測法は考えます。
では御健闘を祈ります。
『相場コラム『わしの罫線』』(2019年5月7日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
相場コラム『わしの罫線』
[無料 平日刊]
チャーチスト歴35年!【橋本罫線考案者】テクニカルのプロである橋本明男が毎日綴る相場コラム。日々の株式市場の動向から、短期的・中期的な相場の行方を予測。また、東証1部の銘柄を中心に、今が狙い目の個別銘柄の情報も掲載しています。