歴代の皇后も参拝。全国でも珍しい女性守護の神社「いちひめ神社」

2017.12.20
by 御田けいこ
 

これが、「姫みくじ」

そして、井戸の上には赤と白の玉のようなものがギッシリ!

歴代の皇后も参拝。全国でも珍しい女性守護の神社「いちひめ神社」

「姫みくじ」がズラリ!

よく見ると、お人形ではございませんか。

「姫だるまですか?」と尋ねると「だるまは仏教用語ですので(苦笑)、私どもは『姫みくじ』と呼んでおります」。

この人形の内がわにはおみくじが入っていまして、「内容によって、お守りとして持ち帰る人もいっらしゃるし、お願いごとを書いて、井戸の上にお供えして帰る方もいらっしゃいます」とのこと。

歴代の皇后も参拝。全国でも珍しい女性守護の神社「いちひめ神社」

「天之真名井(あめのまない)」の水をくむ人も

このビビッドな赤色が境内をより華やかに演出しているようw

絵馬には赤ん坊を抱いた女神が描かれています。このピンク色がなんともフォトジェニックで、女子のハートにグッときますわね。

歴代の皇后も参拝。全国でも珍しい女性守護の神社「いちひめ神社」

絵馬のピンクがステキ!

 

また、社務所では、清めることで運が上がるといわれるトイレに用いるお守り「おとう鈴」なども求めることができます。

カップルで参拝し、彼はビジネス面、彼女は恋愛(結婚)面のご祈祷をお願いすることもできるこちらの神社。京都駅からも徒歩圏内です。「女人守護」がココロにささった方はぜひ。

 

市比賣神社
住所:京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入
Tel: 075-361-2775
公式サイト

 

 

ジモトのココロ

いま読まれてます

記事提供:ジモトのココロ(ジモココ)

  • 歴代の皇后も参拝。全国でも珍しい女性守護の神社「いちひめ神社」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け