ビジネスの真理。なぜ優秀な人間ほど「無能なライバル」を恐れるか?

 
  • 賢い人と競うこと。
  • 賢い人のそばにいること。
  • 賢い集合体の中にいること。

私はこれを、人生においてとても大切なことだと思っています。

例えばなぜみんな東京大学を目指すのか。もちろん目指さない人もたくさんいますが、一般論として、多くの人の目標になっているという点で、このような表現をします。なぜみんな東京大学を目指すのか。

本質は、賢い人と競えるからです。賢い人のそばにいれるからです。賢い集合体の中にいることができるからです。それが、人生においてなかなかに重要であることを、実はみんな(声にはしないが心の中ではひっそりと)思っているからです。

なぜ優秀な若手社員は優秀な上司のもとで働きたいか。賢い人と競えるからです。賢い人のそばにいれるからです。そう思っている人がその人のもとに集まります。だから結果、賢い集合体の中にいることができるのです。

賢い相手と競争をしないと、合理的なリターンが得られない。これは人生の真理です。できることなら、学生にも知っておいて欲しいなと思って今回はこのテーマを選びました。(メルマガ『深沢真太郎の「稼ぐ力がつく! 数学的思考の授業」』より一部抜粋)

初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー

※2020年11月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、11月分のメルマガがすべてすぐに届きます。
 
2020年11月配信分
  • 賢い人と一緒に仕事をしなさい 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(11/10)

いますぐ初月無料購読!

 

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。
 
2020年10月配信分
  • 「自分の人生」を矢印(→)で表現できますか? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(10/27)
  • 数字勘(センス)はどうすれば身につくの? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(10/13)

2020年10月のバックナンバーを購入する

 
2020年9月配信分
  • 感染症は世界中に確率思考を教えた 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(9/22)
  • 自分ではわかっているのにうまく説明できない症候群 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(9/8)

2020年9月のバックナンバーを購入する

 
2020年8月配信分
  • 数字に強い人は日常に「ゲーム」の時間を作っている 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(8/25)
  • そもそも、分析って何をすること? 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜(8/11)

2020年8月のバックナンバーを購入する

 

image by: Shutterstock.com

深沢真太郎 ビジネス数学の専門家この著者の記事一覧

多くのビジネスパーソンが、相手を納得させることができず悩んでいます。思考力と数字・ロジック。これらをどう使いこなすかがやはりビジネスの勝敗を決めます。
ビジネスパーソンを数学的に変身させる専門家・深沢真太郎。講座や研修は「史上最強にわかりやすい」と評判。その内容をメルマガであなたにシェア。実践し続けることで数学的思考が身につき、勝負どろこで“伝わる”トークができるようになります。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 深沢真太郎の「~伝える力が身につく~ 数学的思考の授業 』

【著者】 深沢真太郎 ビジネス数学の専門家 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(年末年始を除く) 発行予定

いま読まれてます

  • ビジネスの真理。なぜ優秀な人間ほど「無能なライバル」を恐れるか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け