「ダブル不倫」はドラマでも話題
現在、TBS系で放送されているドラマ『恋する母たち』が話題だ。子どもを持つアラフォー人妻たちの不倫を描いているドラマで、なかなかの刺激的な作品となっている。
柴門ふみさんの同名漫画をドラマ化したものだが、柴門さんはこの作品を作るきっかけとして、「世の中にあまりにも不倫する人が多いことに驚いた」ことを挙げている。
【関連】「わいせつ教師再任用反対」を阻む勢力の正体とは?現役探偵が怒りの告発
芸能人の不倫報道がたびたび話題となるが、それだけ一般の人たちは不倫に興味があり、心のどこかに「不倫してみたい」願望があるのかもしれない。
しかし、不倫がバレた時にはかなり厳しい現実が待っている。それがダブル不倫ということになれば、慰謝料の額は跳ね上がってくる。
不倫は自分たちの欲求を満たすだけのもの。結局は周りにいる多くの人たちを傷つけてしまう。ドラマを見て憧れるくらいにしておいた方が良さそうだ。
Twitterの反応
何となく「W不倫」でツイート検索したらW不倫してる人のツイートが山程出てきて笑った
— 樋かりお (@toykari) November 18, 2020
インスタでダブル不倫の話見てる
めっちゃ面白い(他人事)— かお (@mizubon_hakosh) November 16, 2020
ダブル不倫なんてのは、お互い家庭を守るための関係なら利害が一致してるからとてつもなく良い関係なんだろなぁ
別れて一緒になりたいなんて気持ちを抱いたら破滅の秒読みだ
— 家畜の王子様 (@ButaDeath) November 15, 2020
ダブル不倫男にしても夫のいる女性と付き合う独身男性にしても、自分が二番目であることに途中から不満を持って自信を失っていくみたいなんよね。だったら付き合わなきゃいいのにと思うけど。文句言いながら続けるよねー。相手の夫より俺のほうがいいはずだという期待とともに。
— キラキラひかる☆°.*・。 (@pikake0102) November 16, 2020
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
image by : shutterstock