【木場】ラーメン官僚が「絶品」と太鼓判を押す、汁なし担担麺【香噴噴】

29e51597c5b3049079d9c474167ca1fc copy
 

日本全国に数多あるラーメンの中でもとっておきの一品を食べ歩きながら紹介する、ラーメン官僚かずあっきぃこと田中一明さん。豪華執筆陣による興味深い記事を1本から購入できて読める、まぐまぐの新サービス「mine」で無料公開中の、田中さんの記事から本日ご紹介するのは、東京・木場にある「担担麺 香噴噴」の汁なし坦々麺。今まで12000杯のラーメンを食べ歩いたラーメン官僚を「絶品!」と唸らせた、そのお味とは?

オススメ!【ラーメン官僚かずあっきぃの麺遊記】担担麺 香噴噴

担担麺 香噴噴@木場にて、汁なし担担麺。

今月16日にオープンしたばかりの新店。場所は、「つけ麺よし田」の道路を挟んで向かい側。細い路地を少し入ったところ。

332ba65a81799dbd15b49d148e136b89 copy

キリッとした面持ちの若店主が手掛ける担々麺専門店。

決して声を荒らげることはしないが、スタッフに対して絶えず指導の声掛けをされているご様子。

券売機の左端。基本メニューである「汁なし担担麺」を注文させていただいた。

29e51597c5b3049079d9c474167ca1fc copy

一言、これは絶品だ!

面構えはどこまでもシンプル。必要最小限のアイテムのみを用い、関東ローム層のように分厚いうま味と辛みを紡ぎ出すことに成功している。

辛みのみが突出することなく、うま味が側面から辛みをしっかりと支える複層的な構成は、まさに汁なし担々麺の模範解答。

辛みが迸った直後に、圧倒的なうま味が口内を潤す。

素材のバランスが綿密に計算されていることが手に取るように判る芸術的な味わいだ。

麺の質感もタレと見事に調和。

タレとの相性、タレの持ち上げも極めて良好であり、食べ始めから食べ終わりに至るまで、違和感を覚える瞬間は皆無。

つい、他のメニューもオーダーしたいという衝動に駆られてしまった。再訪は必至だ。

「mine」の田中一明さんのページのフォローはこちらから

DATA

坦坦麺 香噴噴(シャンペンペン)

営業時間 11:00~14:30 17:30~21:30
住所 東京都江東区東陽3-6-2
定休日 日曜

 

田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)

田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)

この著者の記事一覧はこちら

1972年11月生まれ。高校在学中に初めてラーメン専門店を訪れ、ラーメンに魅せられる。その後、順調にラーメンの世界にハマり、大学在学中の1995年より、本格的な食べ歩きを始動。今では「ラーメンの魅力の探究」をライフワークとし、年間700杯を超えるラーメンをコンスタントに実食しながら、ラーメン情報を各種媒体に精力的に発信している。これまでに食べたラーメンの総杯数は12,000杯に及ぶ。日々の食べ歩きの様子は、FacebookTwitterを御参照ください。

まぐまぐの新サービス「mine」の記事一覧ページはこちら

いま読まれてます

  • 【木場】ラーメン官僚が「絶品」と太鼓判を押す、汁なし担担麺【香噴噴】
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け