新入社員とベテラン社員の差、それは経験と「ボキャブラリー」。本当に実力があるかないかはさておき、ビジネス用語を巧みに使える営業マンって、なんだか仕事ができそうに見えますよね。でも、「アグリー」だの「フィックス」だのと横文字を並べちゃう人って、手慣れた感じよりも、ちょっと胡散臭い印象になりがち…。実は、差がつくのは横文字ではなく「動詞」の選び方なんです。そこで今日は、「あー!そういえばあの人よく言ってるー!」というビジネス動詞を集めてクイズにしてみました。では早速チャレンジしてみてください。何問正解できるかな?
職場で「巻く」ものといえば・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「揉む」ものといえば・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「握る」ものといえば・・・
正解です !
間違っています !
職場で「引く」ものといえば・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「持ち帰る」ものといえば・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「押す」ものといえば・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「噛む」ってなんのこと?
正解です !
間違っています !
職場で「飲む」とは・・・?
正解です !
間違っています !
職場で「泣く」とは・・・?
正解です !
間違っています !

揉む・巻く・握る…やり手っぽく見えるビジネス用語クイズ(全9問)
score: %%score%% / total: %%total%%
何問できましたか?次にビジネス動詞の使い手マンに遭遇したら、ニヤっと笑って好条件で握ってあげてくださいね。
image by: Shutterstock.com