先週末のCMEで日経平均先物は17740円で終わってしまいましたから、私、心密かに今日、日経平均の400円高位を期待したのですが、そこまで甘くはありませんでした。(『相場コラム『わしの罫線』』橋本明男)
週明けの日経平均株価終値は133円安の17439.30円に(4/26)
押して良し、上げて良し
高寄りはしたものの、日経平均の寄付きは17613円、そして今日はこの寄付きが高値、大引けは133円安の17439円。TOPIXは5.67ポイント安の1401.83ポイント。出来高は概算、23億5千万株で終わっております。
日経平均の先物は、日足が本日で上げの9ポイント目となりましたので、水曜日まで調整を入れるのかもしれません。それならそれで構いません。17000円前後まで下げるなら尚結構です。
日経平均株価 日足(SBI証券提供)
日経平均先物 15分足(SBI証券提供)
ただ今日は銀行株が買い直され不動産株もしっかり。これは日銀の追加緩和があるのではないでしょうか。正式発表があってから相場になるのがベスト。ならば日経平均、2~3日休んでいろです。
Next: 注目銘柄/鉄鋼株は外人買いが本格化した時に典型的なチャート
注目銘柄
では個別銘柄ですが、
三菱UFJ<8306> 2.3円高 581.6円
日経平均の日足は上げ9ポイントとなっておりますが、この三菱UFJは、まだ6ポイントです。従いまして三菱UFJはまだ調整を入れる必要はありませんし、逆に目標値、654円に向けて一気に上がっても良いチャートです。この株が急伸するなら、当然、日経平均も急伸と考えられますが、さて、日経平均と三菱UFJ、どちらのチャートが勝つか注目です。
電気株も結構良い動きをしていますが
安川電<6506> 63円高 1368円
業績的にはもう上値余地は無いと言われるかもしれませんが、チャートは楽しみなチャートです。
鉄鋼株は外人買いが本格化した時に典型的なチャート
鉄鋼株は、大型から小型まで、まだ玉を吸い上げている感じがします。外人買いが本格化した時によく見られるチャートです。では皆様の御健闘を祈ります。
『相場コラム『わしの罫線』』(2016年4月25日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
相場コラム『わしの罫線』
[無料 平日刊]
チャーチスト歴35年!【橋本罫線考案者】テクニカルのプロである橋本明男が毎日綴る相場コラム。日々の株式市場の動向から、短期的・中期的な相場の行方を予測。また、東証1部の銘柄を中心に、今が狙い目の個別銘柄の情報も掲載しています。