TOPIXと日経平均は三空三連騰、先週金曜日まで下げていた時とは真逆の強い相場になりました。TOPIXは最大の節目を明日にも抜きそうな勢いです。(『相場コラム『わしの罫線』』橋本明男)
TOPIXは「最大の節目」1646.5ポイントを明日にも抜いてくるか?
様変わり
先週金曜日まで下げていた時とは、真逆の強い相場になりました。まさに様変わりと言って良いでしょう。何と言っても値持ちが良い。売り物を全部飲み込んでいる動きに、私の目には写ります。
日経平均は89円高の19865円、TOPIXは9.88ポイント高の1637.33ポイント、出来高は概算14億5千万株で終わっております。
日経平均株価 日足(SBI証券提供)
TOPIX 日足(SBI証券提供)
さてTOPIX。8月7日の年初来高値ザラ場1642.34。大引け1634.27まで、あと僅かという水準まで上がってきましたが、私の相場観測法波動では最大の節目は、1646.50ポイントにあります。あと10.23ポイントですが、これは早ければ明日にも抜いてくるでしょう。明日上がるとすれば計算値は1655ポイント前後です。
TOPIX、日経平均、三空三連騰となっておりますが、個別の銘柄もこれと全く同じ動き。即ち連動のものがたくさんあります。
これは東京市場の顔と言っても良いでしょう。野村HD<8604>は14.1円高の607.4円、これで底入れ確認です。三空で上げてきましたし、25日線にも近すぎましたので、一押し入れてもおかしくありません。押しても600円割れがあるかないかのものでしょう。
株が上がる為の絶対条件は、大引けで私の相場観測法の上値抵抗を抜く事ですが、それは現在640円にあります。それよりも注目点は今月中に670円を抜けるかどうかです。大相場になるものなら今月中に670円が抜けますし、最高なのは700円台回復です。どこで上がるかは別にして、目先押し目買い。とりあえず目標値769円がでました。
大穴株は昭和電線<5805>、6円高の103円。
値幅取りと割り切って目標142円、時間がかかったら負けです。短期勝負。
メガバンクは全部押し目買い。
では御健闘を祈ります。
『相場コラム『わしの罫線』』(2017年9月13日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
相場コラム『わしの罫線』
[無料 平日刊]
チャーチスト歴35年!【橋本罫線考案者】テクニカルのプロである橋本明男が毎日綴る相場コラム。日々の株式市場の動向から、短期的・中期的な相場の行方を予測。また、東証1部の銘柄を中心に、今が狙い目の個別銘柄の情報も掲載しています。