キンコン西野『プペル』無料公開は本当にクリエイターを殺すのか

 

「市場が崩壊してしまう」と嘆く人は、時代に取り残されているだけです。市場は崩壊して当たり前なのです。

だから、崩壊しそうな市場で新しく地盤を作り上げるのが経営者やクリエイターの仕事です。

例えば、10年ぐらい前は、ブログやメルマガは無料なのが当たり前で、情報メディアを有料にするというのは考えられないことでした。

ネットは無料で情報を得てしまう、ということで、テレビ業界も出版業界も「ネットのせいで売上が激減した」などと、ネットのせいにしていました。

しかし、今や有料メルマガなど当たり前で、ブロマガやnoteなどの課金コンテンツの方法もたくさんあって、お金が作れる人はきちんとその作り方を確立しているわけです。

そして、ネットで作品を無料公開することでそこからメジャーシーンに駆け上がっていったミュージシャンや漫画家の人たちも、どんどん増えています。

つまり、もう市場価値は市場が決めるのではなく自分自身が決めなければならない時代なのです。

薄利が当たり前の世の中であれば、「利益が薄いよ~」と言っている人は、いつまでたっても儲からないだけです。

お金を作り出せる人は、

「利益が薄いことを、このようなPRに使おう」

「普通は薄利だから、自分はこう利幅を広げよう」

と、無料であることや薄利であることを自分のお金を作るために活用します。

いまだに、

「メルマガは無料がいいですか、有料がいいですか」

と聞いてくる人がいますが、その二者択一である必要はありません。

どちらにもそれぞれ、適した戦略があります。

無料がいいのか、有料がいいのかではなく、無料で何をするか有料で何をするかという、その組み合わせこそが、マーケティングなのです。

 

今日の発想源実践】(実践期限:1日間)

  • 現在の自社の商品の価格が半減、もしくはほぼ0円になる時代が来た場合、その時にはどのような別のことで利益を稼ぐべきか。簡単なシミュレーションをノートに書く。

 

 

image by: Spotlight(大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します)

 

弘中 勝この著者の記事一覧

【まぐまぐ大賞・ビジネスジャンル受賞】連載5,000回を超える人気メールマガジン『ビジネス発想源』に、週2回のecial有料版が登場!御社の経営やマーケティングに活きる発想のヒントを大量にご提供中。お客様の信頼と評判が集まり、皆さんのご商売がもっと面白く、あなたのお仕事がもっと楽しく大きくなるでしょう。毎週の発想のトレーニングにどうぞ。(無料版『ビジネス発想源』と合わせてご活用下さい!)

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ビジネス発想源 Special 』

【著者】 弘中 勝 【月額】 ¥924/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 土曜日 発行予定

いま読まれてます

  • キンコン西野『プペル』無料公開は本当にクリエイターを殺すのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け