ナショジオ賞写真家の撮ったインド飯が、超旨そうで腹が鳴りそう

 

mitsui20170321-5

インド南部タミルナドゥ州のチャイ作りは、ミルクを高々と持ち上げて紅茶と混ぜるのが特徴。店主曰く「泡がたくさん立つほどチャイは美味くなる」のだそうだ。

mitsui20170321-6

本日の朝食はワダ。豆粉の生地を揚げたドーナツに、ココナッツ入りのソースを付けていただきます。運良く揚げたてサクサクのワダに出会えたら、一日ハッピーな気分でいられる。イドリーもドーサも「揚げたてのワダ」にはかないません。

mitsui20170321-7

カルナータカ州からマハラシュトラ州にやってきた。これで南インドとしばしのお別れだ。さようならミールス、こんにちはターリー。今日の昼に食べたミールスは揚げたてのプーリーライスが付いてくる、南北折衷ランチプレートだった。

mitsui20170321-8

北インド料理の定番パニール・バター・マサラナン。トウガラシの産地ってこともあるのか、細切れのトウガラシがこれでもかとぶち込んであって、とにかく辛くて、汗と鼻水を流しながら食べました。辛いけど美味かった。唇が痛い。

mitsui20170321-9

南インドではトウガラシが収穫の時期を迎えていた。収穫したトウガラシを天日干しする女性。トウガラシが大地を真っ赤に染めている。そりゃインド料理が辛いわけだ。

いま読まれてます

  • ナショジオ賞写真家の撮ったインド飯が、超旨そうで腹が鳴りそう
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け