新年の目標を英語で作ろう!2語からできる簡単9パターン

 

7. <上級> 一般動詞+前置詞+名詞+形容詞+副詞のバラエティセットパターン

最後に紹介するのは例えて言うなら、福袋、定食、詰め合わせギフト?みたいな感じのバラエティセットパターン

語数が増えているようにも見えますが、難しく感じる必要は全くありません。よく見ると全部シンプルな英単語です。

20thing 2

出典:jp.pinterest.com/pin/326511041708239860/

(上から)

1. Drink a lot of water and green tea. (たくさんの水と緑茶を飲む。)

2. Eat a big breakfast, average lunch & a tiny dinner.  (大きな朝ごはんと、平均的な量のランチ、そして夕食はちょっとにする。)

3. Eat fruits & vegetables+natural food. (フルーツと野菜+自然食を食べる。)

4. go for a walk/ swim/bike ride (散歩/泳ぎ/自転車乗りに行く)

5. read a book … or so(読書したり…他にもいろいろ読む)

6. go to bed earlier. (早めに就寝する。)

7. stop thinking negative thoughts about “yourself or others”. (“自分と他人”について考えて、否定的に考えることをやめる)

8. don’t dwell on the past, turn it into art. (過去にとどまらない、アートに変える。)

9. enjoy little things in life… (暮らしの中にある小さなことを楽しむ)

10. Do not judge or compare yourself to others. (自分と他の人と比べたりジャッジしたりしない。)

11. Begin yoga or meditation. (ヨガか瞑想を始める。)

12. Do not put things off. (物事を先延ばしにしない。)

13. Avoid processed food. (加工食品を避ける。)

14. Stretch daily to increase flexibility. (柔軟性を増加させるために毎日ストレッチする。)

15. Listen to peaceful music. (心安らぐ音楽を聴く。)

16. Live in a t.i.n.y. space. (小さなスペースで生活する。)

17. Wear clothes that make you happy. (ハッピーにしてくれる服を着る。)

18. Throw away things you don’t need. 要らないものは捨てる。

19. Remember that all the efforts you are making now will pay in the end.  今やっているすべての努力は最後には報われることを常に覚えておく。

20. Go outside more.

もっと出かける。

…いい一年になりそうですね!

せっかくなので、番外編としてこんな考え方もあるよというものもご紹介しておきます🐦

8. <番外編> agreement(誓約)パターン

f1bc2266026562b18187e5b5453bd3d5

出典:jp.pinterest.com/pin/525302744008268785/

昔子供の頃に、書かされたような気がします。私の実家には私の誓約書はありませんが、弟が書いたものがなぜか未だに貼りっぱなしになっています。確か「遅刻しない」とか「8:20には起きる」とかそう言ったことが書いてあった気がします。

(上から)

1. BE IMPECCABLE WITH YOUR WORD (言葉に正確性を持たせる)

2. DON’T TAKE ANYTHING PERSONALLY (なんでも自分のことだと捉えすぎないこと)

3.DON’T MAKE ASSUMPTIONS (思い込みはやめる)

4. ALWAYS DO YOUR BEST (常にベストを尽くす)

結構ストイックな感じがしますね!

9. <番外編> How to〜(方法)パターン

こんなパターンもあります。ちょっとおもろいです。SF好きの人は好きかもしれません✨

16a1bb0dbb31d47dd4d04b934eaa238e

出典:jp.pinterest.com/pin/446067538070567755/

(上から)

セルフヘルプ

時を止めるには:キス。

時空を旅するには:本を読む。

時間から逃げ出すには:音楽。

時間を感じるには:書くこと。

時間を解放するには:深呼吸する。

私は小説でも映画でも、時間モノがとにかく好きなので(時空の旅をしたり、時間をひっくり返したりとか….)この「時」をテーマにしたSelf-helpはかなり好きですね✨5つともカッコいいですが、時を止めるにはキスをするなんて、これ考えた人誰なんだろう、とちょっと気になります。ドキッとさせるロマンチックなかっこよさがありますね!

いま読まれてます

  • 新年の目標を英語で作ろう!2語からできる簡単9パターン
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け