テクニカル分析
日経平均
25日移動平均線や基準線を抜けて来ました。遅行線が日々線に押さえられており、ここで再度25日移動平均線や基準線を割り込むかどうかということで方向が決まりそうです。

日経平均株価 一目均衡表 日足(SBI証券提供)
日本バルカー工業<7995>
75日移動絵平均線や雲を意識して反発、一気に25日移動平均線や基準線を超えて上値を目指す動きになりました。少し上がりすぎということで調整が見られそうです。
銘柄ピックアップ
日本バルカー工業<7995>1,685円(+126円)
昨日の引け後に好調な決算と増配を発表したことが好感されて買い気配から始まり、大幅高となりました。米国株高を受けて総じて堅調となるなかでわかりやすい材料ということで買われました。

日本バルカー工業<7995> 日足(SBI証券提供)
デイトレ日誌
連日の大幅高となりましたが、相変わらず盛り上がりに欠ける展開と思います。為替は円高気味のままで特に反応はせず、株価だけが高いという感じです。ニューヨークダウが節目とみられる2万ドルを超えたということで買われましたが、トランプ新大統領の政策などを見ると買えないのではないかと思います。
米国株高が必ずしも日本株高につながるという状況ではないような気がします。米金融株が高いと言っても、日本の金融株は米国債が下落していることで利益が減るということでもあり、米国の金利が上昇し為替が円安にならなければ、日本の金融機関にとってはマイナス材料だと思います。
何となく非常に違和感のある上昇であり、ここは特に上昇すると儲かるポジションに変えるということでもなく、上昇したら利益が出るものは出しておくということで良いと思います。日本の国債も金利が上昇しており、日本企業にとってはマイナス要因と思います。
日銀の金融政策決定会合や米国のFOMC(公開市場委員会)を控えての手仕舞いの買い戻しが中心と思われ、ここは上値追いは禁物と思います。
(続きはご購読ください。初月無料です)
※本記事は有料メルマガ『清水洋介の日々是相場 -夕刊-』2017年1月26日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『清水洋介の日々是相場 -夕刊-』(2017年1月26日号)より
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
清水洋介の日々是相場 -夕刊-
[月額1,080円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
日々の株式相場を振り返り、明日の株式投資に役立つ情報をお届けします。市況概況・騰落レシオやテクニカル分析に加え、日々の投資のヒントになるコラム「明日の相場雑感」を連載しています。