ポンド/円 下げ止まるか
先週のレポートでは、BDラインに注目した。下げ止まるのであれば、右肩上がりのBDラインに沿って推移していくことが求められたからだ。実際には、BDラインを割り込んでしまったのだが、BDラインから下放れることなく下げ止まってはいる。
次の注目日は12月3日前後である。
A点水準:約148円
B点水準:約142円
今週のポイントは、下げ止まりから落ち着いた動きになるのか否かということである。
<あくまでも個人的見解>
CDラインに注目したい。下げ止まるのであれば、右肩上がりのCDラインに沿って推移していくことが求められるからだ。逆に、早々に割り込んでしまうと安値を試す動きになっていこう。
<トレンドのポイント(長期)>
下落トレンドの下落局面である。
<あくまで参考売買ポジション(短期)>
現在は、売りポジション。
買いポジションへの変更は、146円50銭を終値で超えることである。
<現在のシナリオ>
上値の重たい展開は続いている。下値支持線と期待されたBDラインを割り込んでしまっている。また、B点が位置する時間帯より下落が続き、C点が位置する時間帯を通過した後も上値の重たい展開となっているからだ。CDラインを割り込んでくると、140円前後を試す可能性が出てこよう。
<第2シナリオ>
下げ止まりから落ち着いた動きになっていく可能性が出てきた。下値支持線CDラインが控えている。また、p点とのダブルボトムを形成する可能性もあるからだ。
※本記事は『☆ペンタゴンチャート分析<為替編>』(2018年11月25日号)の一部抜粋です。興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『☆ペンタゴンチャート分析<為替編>』(2018年11月25日号)より
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
☆ペンタゴンチャート分析<為替編>
[月額10,780円(税込) 毎週日曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円などを話題のペンタゴンチャートで毎週分析します。