いま読まれてます
ゼロカット方式 記事一覧
-
欧州のFX業者が阿鼻叫喚。7月末から始まる厳しい規制は日本に波及するか?=今市太郎
欧州ではFXなどの商品取引に関する厳しい規制が7月末から実施されます。ハイレバ禁止、ゼロカット方式の義務付けなど日本にも影響しそうなその内容を解説します。
-
消費者保護を謳う金融庁は、なぜFX業者にゼロカットを義務付けないのか?=今市太郎
金融庁がFXのレバレッジ規制を現行の25倍から10倍に強化しても、リスクは低減しません。これは個人投資家にとって、非常に残念な「消費者保護」と言えます。
-
海外FX口座のXMで「BTC/USD取引」を開始して感じたこと考えたこと=今市太郎
海外FX口座を使ってBTC/USDの取引を始めました。約3倍のレバレッジをかけられるほか、証拠金以上の損害は請求されない「ゼロカット方式」が魅力です。