いま読まれてます
メイ首相 記事一覧
-
英国のEU離脱修正合意でポンド高。秋にはユンケル委員長の任期終了でどう変わる?=児島康孝
きょう未明には、メイ首相とEUのユンケル欧州委員長で行われた会談をめぐってポンドが急上昇。その原因となった、ストラスブール会談の由来などをご紹介します。
-
EU離脱合意、延期されれば6月の可能性?「合意なき離脱」の回避をメイ首相が明言=久保田博幸
メイ首相は26日に議会で3月26日の予定通りにEU離脱を実現する意向を表明。しかし、それが難しかった場合は2か月延長する方向で検討していると報じられた。
-
ブレグジットは230票という大差で否決、この結果が示すイギリスの未来とは=児島康孝
注目されていたメイ首相の英国のEU離脱協定案ですが、やはり大差で否決されました。432対202という歴史的な大差による否決は、なにを示唆するのでしょうか。
-
ファーウェイ問題に英国のブレグジットも再燃、世界同時リスクが株安の引き金に?=児島康孝
ファーウェイ問題の中国とカナダをはじめ、英国のブレグジットのリスクにも再び注目が集まっています。この先、世界的なリスクが待ち構えているようです。