いま読まれてます
東証マザーズ指数先物 記事一覧
-
【株価展望】全体相場はやや売り/『ポケモンGO』任天堂は最後の押し目近し
話題の任天堂が金曜夜間に『ポケモンGO』の業績への影響を否定する開示。米国ADR株価が日本円換算で約13%急落していますが、これは第二上昇波に向けた良い押し目でしょう。
-
「波乱のSQ」にご用心!? 東証マザーズ指数先物の理想と現実=近藤駿介
「東証マザーズ指数先物」の登場で、投資家はヘッジ手段を得られるという指摘が多い。しかし現実には、ヘッジ機能を発揮するに十分な流動性を保てるかは定かではない。
-
参院選受け日経平均601円大幅高、東京市場の「独り立ち」は始まるか(7/11)=櫻井英明
参院選明けの株価は大幅高。7/19からは先物取引時間が拡大され、東証マザーズ先物も上場する。朝はシンガポールよりも早く、夜間はNYの引けよりも夏時間では30分遅くなる。
-
日経平均7日ぶり反落106円安/「マザーズ先物」の注目ポイントとは?(7/5)
日経平均の終値は1万5669円33銭(106円47銭安)、TOPIXは1256.64ポイント(5.33ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億9988万株。