いま読まれてます
無利子永久債 記事一覧
-
米雇用統計通過も103円台からは上値重い 利上げ見通し依然不透明=ゆきママ
今週はレンジを想定。7月米雇用統計はポジティブな結果でしたが、引き続きドル円の動きは重そうです。年内の利上げを確信させる材料が出てこないことが大きいでしょう。
-
いつまで特大ファウル連発? 黒田日銀総裁「怒りのカット打法」=藤井まり子
安倍政権は黒田日銀をツーストライクまで追い込み、29日の日銀会合での「ホームラン」を期待していました。ところが、黒田総裁が打ち返したのは「大きなファール」でした。
-
10兆円硬貨で万事解決?「ヘリマネ」という究極のアベノリスク=吉田繁治
英国民投票後の円高が一服し、円売りドル買いが再開しています。世界の投資家は何を予想しているのか?それは日本政府と日銀の合作によるヘリコプターマネーの可能性です。
-
バーナンキの実験場になる日本 デフレ特効薬「ヘリマネ」の副作用とは?
バーナンキ前FRB議長は「ヘリコプターマネー」の強い賛成論者として知られています。先日、安倍総理や黒田日銀総裁と会談したことが憶測を呼び、円が猛烈に売られました。
-
「ヘリコプターマネー」導入で日本が操縦不能になるシンプルな理由=東条雅彦
今回は、ここにきて大きくクローズアップされている「ヘリコプターマネー」政策とはいったい何なのか?もし導入したら日本はどうなるのか?を分かりやすく解説します。