いま読まれてます
親子上場 記事一覧
-
日立が先行した「親子上場解消」が今後10年のテーマに? 海外投資家も日本企業に熱視線=武田甲州
いつから子会社の上場が流行したのか。海外からは日本の不思議な慣行と見えていたことでしょう。日立は親子上場解消に動いており、ほか企業にも広がりそうです。
-
親子上場はどう解消される?前田建設工業のTOBに前田道路は自社株取得で対抗
1月20日、前田建設工業は前田道路に対して、子会社化を目的としたTOBを実施すると発表。前田道路は、前田建設の保有する同社株式を取得する提案を行った。
-
株式貸株運用の停止を発表したGPIF、日本株での運用は行っておらず影響は限定的=櫻井英明
3日、GPIFは株式貸株運用を停止すると発表。ただ、GPIFが日本株のレンディングを行っていないことから、日本株への影響は限定的との見方。
-
決議権を行使していますか?株主総会が集中する、この時期に考えておきたいこと=山田健彦
3月末決算会社からの「定時株主総会招集ご通知」がこの時期多数届きます。すべての株主総会に足を運ぶことはできませんが、行かない決議権どうしていますか?