「プラスの習慣」だって強化できる
これはプラスの行動でも同じです。
僕自身、朝起きたら、何より先に「ストレッチ」と「読書」をするようにしています。日にもよりますが、それぞれ5分ずつくらいです。
ただこれを始めたところ、ほぼ毎日、同じ行動を繰り返しています。
朝に読書をすると、気持ちが早く活性化して「よしっ!また面白い知識が得られた!この勢いで今日も頑張ろう!」と思えます。
これを、この先毎日、繰り返していくことができれば、それは「ほぼ毎日、すごいスタートを切れる」ということになります。
これって無敵なのではないかと考えます。
また細切れ時間に、新たな原稿を作ったり、ちょっとした仕事をすることもあります。
このときも「今日の行動は小さいけど、これを毎日することになるんだ」と思うと、行動しやすくなります。そしてそれが、実際に毎日続いています。
積み重ねはどんどん大きくなっているはずです。
マイナスもプラスも、今日の行動は、これから先の「毎日」とつながっている。すべて、同じ行動がコピーされていく。そのように考えて、あなたも今この瞬間を生きてみてください。必ず、あなたの今や、未来が変わっていくはずですよ。
今回のまとめ:「明日は、今日と同じ」
- 「今日の行動」は「明日以降もずっと同じになる」と思うこと
- そうすれば、やめたいことはしづらくなり、やりたいことはしやすくなる!
さいごに。かの画家ピカソは、こんな言葉を残しています。
「明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけだ」
今日やらず、明日に先延ばしするということは、一生しないのと変わりありません。ほんの少しでもいいんです。たとえ1分でも構いません。あなたの本当にやりたいことを、行動にしてみてくださいね。
『★セクシー心理学GOLD 〜最先端の心理学技術★』(2015年11月4日号)より
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
★セクシー心理学GOLD 〜最先端の心理学技術★
[月額550円(税込) 毎月 第1水曜日・第3水曜日(年末年始を除く) ]
読むのはたった1号で構いません。人間心理を裸にして、あやつる技術を、精神科医がお教えします。「伝説の美女・小野小町の使っていた心理技術」「人間を声だけで見抜く方法」「バレないウソをつく方法」などなど、読んでいるだけで楽しめるトピックが満載。一度でいいので、のぞいてみてくださいね。