本日の注目銘柄
ソフトバンク<9984> 5,727円 前日比-62円(-1.07%)
続落。前営業日にも退任したニケシュ・アローラ前副社長の在任時の利益相反疑惑をめぐり、米証券取引委員会(SEC)が同社を調査していると報じられたことが嫌気されたほか、米スプリントによる2013年のクリアワイヤ買収をめぐり一部のクリアワイヤ株主が起こした訴訟について、訴えを退ける請求棄却も伝わり、見切り売り圧力が高まったようだ。

ソフトバンク<9984> 日足(SBI証券提供)
ニトリホールディングス<9843> 13,320円 前日比+980円(+7.94%)
急反発。前営業日引け後発表の第1四半期決算を好感した買いを集めている。営業3割増益と伸びており、モルガン・スタンレーMUFG証券は投資判断を「イコールウエイト」から「オーバーウエイト」に引き上げており、野村證券も目標株価を引き上げるなど、調査機関の評価是正も相次いでいるようだ。

ニトリホールディングス<9843> 日足(SBI証券提供)
キャリア<6198> 6,340円 前日比+990円(+18.50%)
連騰。直近IPOの一角として、需給妙味に着目した短期資金流入が確認されており、全市場の売買代金上位にも進出する大商いを演じている。

キャリア<6198> 15分足(SBI証券提供)
直近IPOでは農業総合研究所<3541>、ベガコーポレーション<3542>、ストライク<6196>、本日上場のセラク<6199>も買い気配初値つかずとなっている。
『プロの視点。今、乗るべき銘柄が見えてくる。』(2016年6月14日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
プロの視点。今、乗るべき銘柄が見えてくる。
[無料 日刊]
もう相場で迷わない。証券ディーラーとして20年以上、株式相場で果実を手にし続けた独自理論が相場の流れを分析。今、乗るべき銘柄が見えてきます。