ニューヨーク・ダウ 下げ止まったのか

NYダウ ペンタゴンチャート
先週のレポートでは、ADラインに注目した。上値抵抗線として位置していたADラインを超えることで堅調な展開に移行できると考えたからだ。実際には、週初にADラインを超えたものの、AEラインが上値抵抗線となり再び下落。ACラインをも割り込み、BCラインに迫った。
次の注目日は3月13日前後である。
A点水準:約25,450ドル
B点水準:約23,600ドル
C点水準:約24,800ドル
今週のポイントは、下げ止まることが出来たのか否かということである。
<あくまでも個人的見解>
B点に注目したい。先週末にB点が位置する時間帯を通過した。したがって、B点の位置が変化日となり流れが変わったのか否か。すなわち、下げ止まることが出来たのか否か、ということである。
<トレンドのポイント(長期)>
上昇トレンドの上昇局面である。上値の第1メドとしては25,800ドル前後を考えたい。下落トレンドに転換する価格のポイントは赤丸水準の24,400ドルを終値で割り込むことだ。
<あくまで参考売買ポジション(短期)>
現在は、買いポジション。売りポジションへの変更は、24,500ドルを終値で割り込むことである。
<現在のシナリオ>
下げ止まりから落ち着いた動きになる可能性がある。下値支持線BCラインの上方で下げ止まっている。また、B点が位置する時間帯を通過した直後に下ヒゲの長い陽線が出現しているからである。
<第2シナリオ>
軟調な展開に移行する可能性も出てきた。上値抵抗線ACラインが控えている。また、ACラインを超えたとしてもADラインが存在しているからである。
Next: ナスダック 乱高下が続く~米国市場分析