次の天井はいつやってくるのか?
スガシタボイス会員の皆さんや私の講演会では何度もお話ししていますが、今の上昇相場は”トランプ&アベノミクス相場“です。2016年11月トランプ米国大統領が登場して以来、日米の株価は上昇トレンドが続いています。
もっとわかりやすく言えば、米国株が日本や世界の株高をけん引しています。”GAFA“と呼ばれるシリコンバレー発のグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンなどがナスダック指数を押し上げてNYダウや日経平均株価が追随しているというのが今までのサイクルです。
なのでアップル、アマゾンの株が上がり続ける限り、この日米のブルマーケット(強気相場)は続くでしょう。
では、そのピーク・天井はいつやってくるのか?
今後のトランプ大統領、安倍首相の支持率にかかっています。日米の政権の基盤が揺らぐようなことが起れば、今のブルマーケット(強気相場)が青信号から黄色信号に変わります。
なので刻々変わる世界情勢、内外の動向を見ながら、信号が”赤“に変わる前に投資判断をしなければなりません。
2019年、2020年のアノマリー(経験法則)は
そこで最後に、相場世界のアノマリー(経験法則)を読者の皆さんにお知らせしましょう。
西暦の末尾が”9“の年は市場を揺るがすビックイベントが起きるというジンクスがあります。
また西暦の末尾が”0(ゼロ)“の年はバブルのピークになると言われています。
もちろん、理論的な裏付けはありません。しかし過去の西暦の末尾が”9”の年と“0”の年を、ぜひ皆さん振り返ってみてください。何が起こったか?
歴史を振り返れば、2019年と2020年には何かが起るというのが、市場の“声なき声“です。
この記事の著者・菅下清廣氏の新刊情報!

『知らないと損をする! 株高時代の「お金の教養」』
著:菅下清廣/刊:KADOKAWA

『絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出法』
著:菅下清廣/刊:講談社
<初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー>
※いま初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
・2019年と2020年(9/24)
・日本の未来は明るい(9/17)
・暑い夏は読書で!(9/10)
・世界で最も裕福な国トップ29(9/3)
→いますぐ初月無料購読!
※本記事は『菅下清廣の”波動からみる未来予測”』2018年9月24日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込1,620円)。
2018年8月配信分
・新しい時代に生きるレディのための未来マネジメント講座(8/27)
・暑中お見舞い申し上げます(8/20)
・無名のボランティアに国民栄誉賞を!(8/17)
・サマーナイトJAZZパーティ(8/6)
→2018年8月のバックナンバーを購入する
2018年7月配信分
・IPOブーム~どうやってお金持ちになるか?(7/30)
・目指せ、ハワイでミリオネア!(7/23)
・あしたのチーム(7/18)
・理想と現実のタイムラグ~米国株と日本株の違いは何なのか(7/9)
・マンガと写真で振り返る2010~ニューズウィーク日本版 2010.12.22 から(7/2)
→ 2018年7月のバックナンバーを購入する
2018年6月配信分
・若い起業家たちが、日本の未来を創る(6/26)
・メルカリ上場がIPO、成長株のけん引役となるか!?(6/19)
・米朝首脳会談と株価の行方(6/11)
・大きな調整局面・株価暴落が、2019年の10月前後にはあり得る(6/4)
→ 2018年6月のバックナンバーを購入する
2018年5月配信分
・6月の相場展開(5/28)
・インフレ経済に備えよ!(5/22)
・私の有望銘柄の選び方(2)(5/14)
・私の有望銘柄の選び方(1)(5/7)
・心と身体のコンディションが投資の成功を生む(5/1)
→ 2018年5月のバックナンバーを購入する
2018年4月配信分
・安倍首相を支持するかしないか(4/24)
・シリア情勢、モリカケで市場はどう動く(4/16)
・ビットコインの未来(4/9)
・トランプ自伝と2日新甫(4/)
→ 2018年4月のバックナンバーを購入する
2018年3月配信分
・ピンチの後にチャンスあり(3/26)
・仮想通貨暴落の行方(3/19)
・日本の危機(3/12)
・読書と想像力(3/5)
→ 2018年3月のバックナンバーを購入する
2018年2月配信分
・寶徳山稲荷大社のご利益(2/26)
・素晴らしい日本人、金メダリスト(2/20)
・読書三昧の連休/マーケットの動き(2/13)
・金利上昇とNY株急落のゆくえは?(2/5)
→ 2018年2月のバックナンバーを購入する
2018年1月配信分
・将棋と投資/注目している企業(1/31)
・株高、ビットコイン暴落、このあとどうなる?(1/22)
・バブルに備えよ!(1/16)
・2018年はマネーバブル相場到来か!?(1/9)
→ 2018年1月のバックナンバーを購入する
2017年12月配信分
・ビットコインの行方 Part2(12/25)
・食(グルメ)と“運”(12/18)
・ビットコインの行方(12/11)
・新しい富のつくり方(12/4)
→ 2017年12月のバックナンバーを購入する
2017年11月配信分
・無から有を生む起業家(アントレプレナー)たち(11/27)
・投資研究会のH氏(11/20)
・投資家必読の9冊(11/13)
・波動から見る未来予測(11/6)
→ 2017年11月のバックナンバーを購入する
『菅下清廣の”波動からみる未来予測”』(2018年9月24日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
菅下清廣の”波動からみる未来予測”
[月額1,650円(税込) 毎週月曜日(年末年始を除く)]
経済の千里眼、菅下清廣が、波動理論を元に、世界で起きる出来事の未来予測をしていきます。1 注目のニュース・記事2 注目の人物3 注目の本、雑誌4 注目の映画、テレビ番組5 注目のお店、レストラン6 注目の企業、会社7 注目の波動(波)、サイクル