競合も緩い「ニッチトップ」を割高になる前に探せ!
リスクと言えば、強力な競合が現れ、価格競争が激化することです。しかし、現状では大手証券会社傘下の「○○IR」が片手間でやっているのが現状です。
したがって、少なくとも当面は同社の優位が揺るがないと言えるでしょう。今後数年の安定成長には死角がないように見えます。
ただし、これだけ良い会社だと、やはり株価は割高になってしまいます。今年度業績予想に対するPERは40倍と、なかなか手を出しにくい水準です。もっと早く目をつけられたらと思ってしまいます。

IRジャパン<6035> 週足(SBI証券提供)
このように、ニッチでも大きく伸びる企業は隠れています。同社を追いかけるのはもちろんですが、同じように期待できる企業はないか、地道に探し続けたいと思います。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
image by: Atstock Productions / Shutterstock.com
『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』(2019年7月26日号)より
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問
[無料 ほぼ 平日刊]
【毎日少し賢くなる投資情報】長期投資の王道であるバリュー株投資家の視点から、ニュースの解説や銘柄分析、投資情報を発信します。<筆者紹介>栫井駿介(かこいしゅんすけ)。東京大学経済学部卒業、海外MBA修了。大手証券会社に勤務した後、つばめ投資顧問を設立。