暗黙のルール(4): 目に見えないニオイに気を配る
一流の男性は、焼肉屋さんや焼鳥屋さんなど煙くて服や髪に臭いがついてしまいそうなお店で、同伴はしないようにしています。
理由は、臭いが服や髪についてしまって出勤した後も臭うからです。
最近の焼肉屋さんは換気もしっかりされているところも多く、一概に焼肉屋さんや焼鳥屋さんに行かないとは言い切れません。
ですが、服や髪に臭いがつくお店は避けることは夜の銀座で働くママやホステスさん達だけでなく、お客様にも暗黙のルールとして定着しています。
また、食事の後に歯を磨いたとしても息のニオイが気になってしまいそうな食べ物は、出勤前や人と会う時に食べてはいけないというのも暗黙のルール。
例えば、ニンニク…最近はニンニクもニオイが少ないものもあるようです。
ですが、ステーキについてくるガーリックチップやニンニクスープなどニンニクそのものだけでなく、キムチ、ペペロンチーノなどニンニクが入っているものを夕食で口にすることはありません。
ニオイがきつい食事は避けることも、夜の銀座で働くママやホステスさん達だけでなく、お客様にも暗黙のルールとして定着しています。
目に見えない様々なニオイにまで気を配っているのです。
暗黙のルール(5): 同伴は銀座、もしくは銀座界隈でする
銀座以外の場所にも美味しい物を食べさせてくれるお店が沢山あります。
美味しい物をご一緒にいただけることは有り難いことですし楽しい時間となりますが、お店から遠い場所だったりすると同伴でお店に入らなくてはいけない時間まで間に合うか、ホステスさんは不安になります。
車などで移動しなければいけない場合、交通状況によっては時間が読めないこともあるからです。
そのことをご存じなので粋な飲み方をする男性は、ホステスさんが働くお店から近いレストランか、銀座界隈で同伴して下さいます。
もし、どうしても行きたいお店があり、そのお店が銀座や銀座界隈ではない場合、お店に着くまでの移動の時間まで考慮して予約の時間やお店を出る時間を決めてくださいます。