fbpx

日経17,500円トライも/ダウは調整に入るのか~株式ペンタゴンチャート分析=川口一晃

ナスダック 流れが変わるか

ナスダックペンタゴンチャート

ナスダックペンタゴンチャート

先週のレポートでは、 B点に注目した。先週末の終値がB点に到達したことで、流れが変わるのか否かがポイントになったからだ。実際には、B点到達後も上昇したものの、週央より下落に転じている。

次の注目日は3月28日前後である。

今週のポイントは流れが変わり、調整となるのか否かということである。

あくまでも個人的見解

C点に注目したい。週明けにC点が位置する時間帯を通過する。したがって、新しい流れが出るのか否かがポイントになるからだ。つまり、調整的な動きが鮮明になってくるのか、それとも再び堅調な展開を見せるのか、ということである。

値動きのポイント

上昇エネルギーの強い相場が続いている。上値の第1メドは4900ポイント前後を考えたい。なお、下落エネルギーへの転換のポイントは赤丸水準の4500ポイントを終値で割り込むことである。すなわち、4500ポイントを割り込まない限り、基本的には強気相場が続くことになろう。

現在のシナリオ

堅調な展開が続く可能性は残っている。先週末に終値でBDライン越えてきている。また、下値支持線ADラインが控えているからである上値のメドは赤線表示の4900ポイント前後。

第2シナリオ

調整的な動きになっていく可能性が出てきている。ABCラインから放れてきている。BDラインに絡みながら推移していくことも考えられる。そして、ほぼB点およびC点が位置する時間帯で流れが変わる可能性が出ていたからである。

なお、MACDはMACD自体が下落し、売りシグナル点灯寸前となっている。スローストキャスティックスの数値は100%に近い買われ過ぎ状態より下落に転じている。

【関連】大手商社「減損ショック」の中身~三菱商事と三井物産はいまが買い?=栫井駿介/a>

1 2 3 4

☆ペンタゴンチャート分析<株式編>』(2016年3月27日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

☆ペンタゴンチャート分析<株式編>

[月額2,200円(税込) 毎週日曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
株式指標・個別銘柄について今話題のペンタゴンチャートで週1回分析します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー