今日の大引けでチャートの上では、様々な売りのシグナルが出て参りました。本当に大切なのは明日です。大引けで2万3,630円前後になって来れば、来週は大きく下げることができます。(『相場コラム『わしの罫線』』橋本明男)
きょうの日経平均は大幅反落、前日比235円安の2万3,795円
久々に売られた
中国の新型ウイルスが広がりを見せたことで反落。値上がり業種は2業種と、久々に売られたなという感じです。
日経平均は、235円安の2万3,795円
トピックスは、13.63ポイント安の1,730.50ポイント
出来高は、概算10億5千万株
で終わりました。

日経平均株価 日足(SBI証券提供)
下げの原因は新型ウイルスに非ず?
下げの材料は新型ウイルスと言われておりますが、私は、昨日に申し上げましたように国債先物の動きがすべてと思います。
もしも下げの材料が新柄ウイルスだとすれば、この調整は長引くことになるでしょう。なぜなら、終息するにはずいぶんと時間がかかると思われるからです。
下げるべき所まで下げれば、大きな資金が入って来ますし、その方が個人投資家も買いやすいでしょう。
Next: 明日が大事? 大引けで2万3,630円前後なら来週は大きく下落へ
1 2