2月13日は「NISAの日」。マネックス証券株式会社が実施した「投資に関する意識調査」の結果をご紹介します。
NISAで運用している人の約5割が年収500万未満
NISAで運用している人の約5割の人が年収500万円未満という結果となりました。また、この内の3割が300万円未満の年収ということがわかりました。
NISAは、自己資産の多い人だけでなく、年収に関わらず利用されている制度であることが見て取れます。

出典: PR TIMES
つみたてNISAを始めたときの月額投資額が3万円以下の人が5割
NISAには「一般NISA」と「つみたてNISA」があります。
一般NISAでは年間120万円まで、つみたてNISAは年間40万円まで投資が可能です。
1万円以下で運用を始めた人が22.3%という結果となり、無理のない金額でコツコツつみたてていることが見て取れます。
NISAを始めたときの投資額は30,001円以上が約半数に上りました。つみたてNISAの年間非課税金額をめいっぱい使用してつみたてを始めたことがわかります。

出典: PR TIMES
一般NISAで購入している商品で最も多いのは国内株式
NISAを運用している人が購入している商品は、国内株式69.1%、次いで投資信託が49.4%、米国株式への投資はまだ少なく11.5%という結果となりました。米国株式の購入はまだまだ一般的になっていないことがわかります。

出典: PR TIMES
Next: NISAでの人気銘柄トップ10
1 2