サントリーBF<2587>
主力の緑茶飲料「サントリー緑茶 伊右衛門」を増産すると報じられている。7-9月の生産量を前年同期に比べて5割増やすようである。同商品は4月に味わいなどを大幅刷新しており人気が高まっているほか、8月からの猛暑も販売を押し上げている。株価は8月5日安値3720円をボトムにリバウンドをみせており、25日線が支持線として意識されている。
出光興産<5019>
煮詰まり感が台頭。調整トレンドが継続しているが、8月3日安値2140円をボトムにリバウンドをみせており、直近では25日線と75日線に挟まれてのこう着が続いている。次第に煮詰まり感が意識されてきており、一目均衡表では雲下限での攻防。基準線が支持線として意識されるほか、今後雲が切り下がるため、横ばい推移としても自然体で雲を突破してくる可能性があり、シグナル好転が期待されてくる。
いま読まれてます
記事提供:
元記事を読む