<円債市場>
長期国債先物2020年9月限
寄付151円93銭 高値151円96銭 安値151円81銭 引け151円83銭
売買高総計20716枚
2年 416回 -0.130%
5年 144回 -0.090%
10年 359回 0.035%
20年 173回 0.415%
債券先物9月限は、151円93銭で取引を開始。前日の米株大幅安を受けて買いが先行し、151円96銭まで上げたが、高値警戒感からの売りが優勢になり、151円81銭まで下げた。その後、日銀が実施した国債買い入れオペが強めの結果となり、いったん買いがみられた。現物債の取引では、2年債と20年債が買われ、5年債と10年債が売られた。
<米国債概況>
2年債は0.13%、10年債は0.65%、30年債は1.39%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.48%、英国債は0.25%、オーストラリア10年債は0.88%、NZ10年債は0.58%。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・21:30 米・8月非農業部門雇用者数(予想:+135.0万人、7月:+176.3万人)
・21:30 米・8月失業率(予想:9.8%、7月:10.2%)
・21:30 米・8月平均時給(前年比予想:+4.5%、7月:+4.8%)
・21:30 カナダ・8月失業率(予想:10.2%、7月:10.9%)
いま読まれてます
記事提供:
元記事を読む