fbpx

個別銘柄戦略:キユーピーや大日本住友製薬などに注目

マネーボイス 必読の記事



週明け22日の米国市場では、NYダウが103.23ドル高の32731.20、ナスダック総合指数が162.31pt高の13377.54、シカゴ日経225先物が大阪日中比185円高の29115。23日早朝の為替は1ドル=108.70-80円(22日大引け時は108.80円付近)。本日の東京市場では、米国株高を受けて昨日売られたキーエンス<6861>、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>などの押し目買いが予想される。反面、米長期金利の低下から三菱UFJ<8306>をはじめとする大手金融株はさえない動きを強いられよう。昨日大引け後の情報開示銘柄では、今期の増配や増益予想などを発表した東亜建設<1885>、日本ガイシ<5333>、、ナルミヤ<9275>が買われよう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げなどが観測されたキユーピー<2809>、大日本住友製薬<4506>、ブリヂストン<5108>、大和工業<5444>、日本製鉄<5401>、クボタ<6326>、川崎重工<7012>、郵船<9101>、商船三井<9104>などに注目。
いま読まれてます

記事提供:
元記事を読む

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー