fbpx

男の憧れをついに実現! 本物のスポーツカーを改造してラジコン化した男が話題

半世紀以上も愛され続けているアメ車・シボレー。スポーツカーといったらまずこの形をイメージするという人も多いだろう。

そんなシボレーがなんとそのままラジコンになったのだという。

無論、シボレーを模したミニチュアのラジコンという話ではない。大胆にもシボレー本体を丸ごとラジコンとして改造してしまったのだ。

普通のラジコンのように、コントローラーで操作するとシボレー本体がまるで自動運転車のように動き出す。

車体が実物の車サイズであり、300km/hものスピードを出せるということ以外は普通のラジコンである。

万が一に備えて、電波が届かなくなったら停止するようになっている。

そして驚くべきは、ラジコンとして操作が可能なだけではなく、運転席に乗って普通に乗用車として使用することも可能という点。

ある時はラジコン、ある時は乗用車。自身が乗るだけでなく、自身が操作して走る勇姿を拝むこともできる。

車好きな人は少々憧れる仕様かもしれない。

(※↓詳しくはコチラへ)
参照・画像出典:YouTube(Barcroft Cars)
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)

記事提供:ViRATES

メルマガ『WEEKLY ViRATES』
スマホ時代の週刊誌「ViRATES」の人気記事をまとめて週一回配信中!「ViRATES」の公式メルマガ
<<登録はこちら>>

【関連】ビットコインを盛り上げて殺した張本人、金融庁「歴代最強の長官」が犯した大罪=今市太郎

【関連】とっくに中国経済のライフはゼロ。米中貿易戦争は7月6日に決着する=藤井まり子

【関連】ほくそ笑むのは誰なのか? 現政権がどうしても今国会で通したい4つの法案

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー