ギャンブル 記事一覧
-
年末に宝くじを買う人間は永遠に貧乏、富を増やす投資家とは別種の生き物=鈴木傾城
宝くじはどこの国でも「貧困層の税金」と呼ばれている。夢に賭けてさらなる貧困に落ちていく。小銭を積み上げて富を増やす投資家とは別種の生き物だ。
-
横浜カジノで「治安悪化」の大嘘。日本人が知らぬIR誘致の本音と建前とは=栗原将
カジノ誘致の反対意見「ギャンブル依存症の原因になる」「治安が悪化する」に、カジノが盛んなマカオやフィリピンで暮らしたことのある僕は違和感を抱きます。
-
パチンコと警察が日本を三流国にした。若者を貧困に堕とし肥え太るのは誰か=鈴木傾城
パチンコは娯楽ではなく「違法な賭博」である。警察や政治家や官僚を抱き込み、我が物顔で営業を続けるこの違法ギャンブルによって、日本人は無理やり堕落させられてきた。
-
「政治家は麻雀の名手だらけ」平成の半ば、政治記者は賭け麻雀でお小遣いをもらっていた=真殿達
黒川元検事長は「賭け麻雀」が問題となり辞任したが、平成の半ばまで政治記者は政治家の麻雀相手をして小遣いをもらうのが常だった。
-
今さらカジノ参入で世界に勝てるのか?すでにギャンブル天国の日本に誘致する政府の思惑=原彰宏
本当に日本はカジノを誘致して、既存アジア施設と競争できるのでしょうか。もし外国人観光客が呼び込めないのなら、想定している経済効果は見込めないのではないでしょうか。今回は経済面から、IR統合型リゾートの効果を考えます。(『
-
「宝くじ」で夢を買って現実を毟られる庶民たち、なぜ買うのをやめられないのか?=鈴木傾城
人は当たらないと思いながら、楽して大金持ちになる夢を追って宝くじを買ってしまう。現実逃避の最たるものだ。そして現実逃避で現実を乗り切ることは無理だ。
-
災害そっちのけで「カジノ法案」を急いだ安倍政権、裏にどんな利権があるのか?=斎藤満
今国会でカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が成立しました。世論調査でも国民の反対が強かったにもかかわらず、なぜ政府は成立を急いだのでしょうか。
-
仮想通貨「崩壊」の危機。この1年半で「800強のデジタル通貨」が死んでいる=矢口新
一大ブームに乗って作られた数々の仮想通貨・ICOのうち、800ものプロジェクトがすでに死んでいるという。なぜここまで被害者が増えてしまったのだろうか。
-
お金は「守る」ほうが得をするというマインドセットが必要だ=俣野成敏
貯金だけでは資産価値が目減りしかねない昨今、自分自身で「お金を守る」必要があります。では、どう守るのか? 才能が要らない資産運用の基本を解説します。
-
コインチェック被害者の私が冷静だったワケ。相場に動じない2つのコツ=午堂登紀雄
私はコインチェックでNEMを持っていましたが、この騒動でも慌てることはありませんでした。その理由とともに、相場で一喜一憂しないためのコツを紹介します。
-
ビットコイン投資がギャンブルよりもタチが悪いといえる決定的な理由=矢口新
仮想通貨を巡るトラブルが絶えない。FX取引が個人に開放されたばかりの頃にも預けた資金が戻らないなどのトラブルはあったが、仮想通貨の場合はもっと深刻だ。
-
健康志向だけではなさそうな「若者のたばこ離れ」本当の要因とは?=三宅雪子
2017年の国内「紙巻きたばこ」販売数が初の1000億本割れとの報道に注目です。JTは健康志向の高まりと電子たばこの普及が要因としていますが、本当でしょうか。
-
サラリーマンの夢「不労所得で暮らしたい」が決して叶わない真の理由=鈴木傾城
あなたは「働かないで暮らしたい」と思っていないだろうか。その願いは叶わない可能性が高いだけでなく、あなたの精神を蝕む元凶ともなる。なぜか?
-
「ワイは仙台育英に5万円やで」高校野球賭博の“動かぬ証拠”流出!?
とあるTwitterユーザーが某所で拾ったものを公開し、大きな話題を呼んでいる。それは、ほぼ毎年問題になっている、野球賭博の“賭け用紙”である。
-
今のビットコインバブルが、80年代不動産バブルよりも危ない理由=中島聡
短期間で大きく値を上げたビットコイン。今回は、なぜ私がそのビットコインを(長期的な)投資対象としてふさわしくないと思うかを説明したいと思います。
-
「株よりもワクワクする」ビットコイン投資がギャンブルになりがちな理由=梶原真由美
「リスクは怖い」と言っていた投資ビギナーが、株式より余程ハイリスクな仮想通貨にいきなり手を出すケースが増加中。これは一体どういう心理なのでしょうか?
-
誰が日本のパチンコを殺すのか?出玉規制とカジノ解禁のカラクリを読む=栫井駿介
出玉規制強化で、今後パチンコ企業の価値はどうなるのでしょうか?衰退するパチンコ産業にとって「カジノ解禁」は、一筋の光明たり得るのでしょうか?
-
似て非なるもの。株式投資とギャンブルの決定的な2つの違いとは?=坂本彰
投資で大負けした人が身近にいたり、恐怖体験を聞くと「株はギャンブル」と思うかもしれません。しかし私は2つの理由からギャンブルではないと考えています。
-
プロ直伝「独自の投資手法」の作り方。みんなと同じじゃ報われない!=房広治
投資で成功するにはまず少額でポジションを取ること。もちろん初期の投資は失敗します。しかし独自の投資戦略を考え自分なりの分散・集中のさせ方を学ぶことが重要なのです。
-
地獄の「あいりん地区」で覚える投資術 ジャンキーどもの逆を行け=鈴木傾城
大阪・西成のあいりん地区では、資本主義から落ちこぼれた男たちが為す術なく絶望のまま暮らしている。それでも、このドヤ街が資本主義で成り立っていることに違いはない。