いま読まれてます
セリング・クライマックス 記事一覧
-
トルコは序章に過ぎないのか? 強いドルが巻き起こす新興国「通貨危機」=児島康孝
強いドルが引き起こす新興国の通貨危機。今回はトルコが象徴的です。そして以前も紹介した「あの現象」が起きています。外国人客によるブランド品の爆買いです。
-
「北のミサイル祭り」にマーケットが飽きるタイミングを見極めよう=炎
北朝鮮問題を嫌気した買い控えと防衛関連株の人気化が顕著です。しかしだからこそ、北の脅威が杞憂となる相場がどのタイミングで到来するかしっかり見定めたいところです。
-
2月12日が大底だった? 「信用評価損益率」にみる天井と底値の法則
信用取引の指標として「信用評価損益率」があります。これは信用取引で買った投資家の評価損の度合いを示す数値で、相場の天井、底値、暴落の局面を予測できるといわれています。