いま読まれてます
ニクソン・ショック 記事一覧
-
没落する日本経済にジム・ロジャーズが警告「被害者になる若者は世界に逃げろ」=俣野成敏
天才投資家ジム・ロジャーズは、日本の未来についてかなり厳しい発言を残しています。少子高齢化、若者の貧困化に解決の糸口はあるのか? 彼の言葉から考えます。
-
米ドルの死と2つの仮想通貨~なぜ世界経済はリセットされようとしているのか?
私は民間金融機関が仮想通貨を発行し、それが広く流通することについては賛成しています。しかし中央銀行が仮想通貨を発行するとなれば話は全く別です。
-
ビットコインは「ノアの方舟」なのか? 出口なき緩和マネー大洪水を生き残る術
複数の金融危機を通して、今やビットコインは最後の資産逃避先になりました。独自の仮想通貨発行も活発化しています。これは現在の金融緩和に出口がないゆえの動きです。
-
2017年 日経平均株価の読み方・儲け方。向こう1年の有力シナリオ=伊藤智洋
今回は、2017年の日経平均株価の有力と考えられるシナリオをご紹介します。また今年最後のメルマガなので、個人的に考えている長期的な投資戦略についても書いておきます。
-
詐欺か、錬金術か。ただの紙切れが「1万円札」になる本当の理由=吉田繁治
中央銀行の「信用創造」のメカニズムを根底から知るには、近代の銀行の発祥から調べる必要があります。ところが、近代銀行の発祥は封印された歴史となっています。
-
バフェットの心変わり。なぜ賢人はIT企業への投資を決断したのか?=東条雅彦
IT嫌いとされてきたバフェット氏が近年、IBMやアップルなどIT企業への投資を強化しているのはなぜでしょうか?「経済の主戦場の変化」の観点から分かりやすく解説します。