いま読まれてます
マクロ経済スライド 記事一覧
-
年金75歳受給は471万円の損?月額増加分を税金で回収する「国に頼らず働け」プラン=原彰宏
年金受給開始年齢を75歳まで繰り下げ可能にする年金改革法案が審議入りとなりました。月額8割増しとしていますが、実は税金で損をするとの指摘があります。
-
年金支給額0.2%増に騙されるな。実態は今後35年で27%減、30〜40代が最も割を食う=栫井駿介
厚生労働省が2020年度の年金支給額を発表しました。前年比では0.2%の増加となったことで、これだけ見ると一安心と感じます。しかし実は…。
-
野党が教えない「年金カット法案」で本当に得をする人、損をする人=持田太市
年金給付を抑えるルールを盛り込んだ「国民年金法改正案」の審議が始まりました。野党は「年金カット法案」と呼んでいますが、働く世代にとっては別の見え方があります。