いま読まれてます
世界恐慌 記事一覧
-
天才投資家ジム・ロジャーズが対コロナ財政政策を猛批判「日本から脱出すべき」=花輪陽子
ロジャーズ氏は「都市封鎖が長期化すれば経営危機に陥る企業は間違えなく増え、日本企業も例外ではない」「財政政策は綱渡りでしかない」と警告しています。
-
天才投資家ジム・ロジャーズが警告「次の金融崩壊が私の人生で最も大きなものになる」=花輪陽子
3月中旬に天才投資家ジム・ロジャーズ氏にインタビューを行いました。コロナ危機により変わり果てた世界経済を氏はどう見るのか。そのエッセンスを紹介します。
-
いよいよ1930年代ブロック経済の再来なるか、現在の世界情勢と当時の類似点とは?=久保田博幸
現在の金融市場を取り巻く状況は、30年以上市場を見続けてきた自分には異常にみえる。この状況が続いて、行き着く先はどのような景色になっているのか。
-
失業者を「引きこもり」と呼ぶ日本、政策失敗を個人の資質問題にすり替えている=児島康孝
日本では儲かっている会社でも平気でリストラします。デフレスパイラルが起きており、世間はお金も仕事もなく家にいるしかない人を「引きこもり」と呼びます。
-
米国の株価はいまどの位置?1929年の大恐慌が起きた原因を振り返って見えてくるもの
1929年の大恐慌前。市場崩壊前の米国の実体経済は冷え込むなか、株価はその時点での最高値を付けていた。現在好調な米国株と比較すると、いまはどの時点なのか。