いま読まれてます
低所得者向け給付 記事一覧
-
北朝鮮に脅迫される日本の「自己責任」我が国はなぜ弱小国になったのか?=児島康孝
北朝鮮や中国など周辺国の脅威が増しているのは、日本の経済力衰退が原因です。特に中国が経済力で日本を抜き去り、地域のバランスは大きく変化しています。
-
「日本のホワイトカラーは生産性が低い」という都市伝説に騙されるな=児島康孝
「日本は生産性が低い、もっと合理化を」という論調をよく見かけますが、この国際比較は意味がありません。生産性の国際比較を得意気に言う人はほとんどがデタラメです。
-
安倍政権「28兆円経済対策」4つの不安と、たった1つの冴えた裏ワザ=三橋貴明
事業規模28兆1000億円の経済対策。この「事業規模」という言葉は本当に曲者だ。素直に受け取ると、政府が28兆円分の支出を実施すると受け止めてしまうが、現実は異なる。
-
アベノミクスはなぜ「訳がわからない経済政策」に墜ちたのか?=斎藤満
安倍総理のアベノミクスが、いよいよ訳のわからないものになってきました。がむしゃらにお金を使うだけのアベノミクスの「無駄」ばかりが目立つようになっています。
-
日本に残された道は? 28兆円の2倍「56兆円」でも実は足りない経済対策=矢口新
日本経済にとって、巨額のバラマキはどこまで効果的なのだろうか?今回ご紹介するデータによれば経済対策は2倍の56兆円でも足りない上に、無駄遣いに終わる可能性が高い。
-
事業規模28兆円? 財源の裏付けなき「大胆な経済対策」に明日はない=近藤駿介
事業規模28兆円の大型経済対策、問題はその財源だ。安倍首相の「建設国債」と「赤字国債」は異なるという理屈は、完全な詭弁でしかない。