日本人 記事一覧
-
「便利さ」で買われる日本国籍。愛国心を問わぬ帰化制度が日本を破壊する=鈴木傾城
愛国心のない外国人が簡単に帰化できるような制度は、明白に日本の破壊につながっていく。国会議員となって日本の国益よりも母国の国益を優先する事態も起きる。
-
横浜カジノで「治安悪化」の大嘘。日本人が知らぬIR誘致の本音と建前とは=栗原将
カジノ誘致の反対意見「ギャンブル依存症の原因になる」「治安が悪化する」に、カジノが盛んなマカオやフィリピンで暮らしたことのある僕は違和感を抱きます。
-
報道されぬタイ反政府デモの意外な落ち着き。現地日本人が警戒していること=栗原将
10月15日、タイで非常事態宣言が発令されました。反政府デモを制限するための措置です。いま僕はバンコクで暮らしていますので、実態をお知らせします。
-
親日国タイも日本のコロナ対応にドン引き。バンコクに戻った僕への冷たい視線=栗原将
タイの人たちは日本のコロナ対応をどう見ているのか?僕はバンコクに戻ってから2週間、出社を自粛しました。スタッフが嫌がっているという話を聞いたからです。
-
マスコミが勝手に都知事選「主要候補」を決める恐ろしさ。都民は偏向報道に騙されるな=鈴木傾城
マスコミがしなければならないのは中立である。勝手に「主要候補者はこの5人」とかまとめることではない。都知事を選ぶのはマスコミではなくて都民だ。
-
日本人が嫌う「孤独」こそ成功の近道。寂しさの悪循環から抜け出す方法とは=午堂登紀雄
孤独死や便所飯が社会問題化するなど、日本では多くの人が「孤独」をネガティブに捉えています。しかし、孤独はそんなに悪いこと、みじめなことなのでしょうか?
-
【高城×三宅対談2】三宅さんは自民に行けば?高城剛が「爆弾発言」
世界で活躍するクリエーターの高城剛さんと、2016年参院選で25万票以上を集めて話題になった三宅洋平さんの対談「第2弾」を特別に無料公開します。
-
水原希子を叩く「人種差別国家」日本、インドに怒濤の1900億円献上へ=ちだい
サントリーのCMに出演した水原希子さんが炎上。理由は「日本人ではないから」だそうです。差別主義者が幅を利かせる日本は、いよいよ最低の国になってきました。
-
私を感動させた「日本語」のすごい力~アムロ、巴マミ、御坂美琴=三橋貴明
日本の子供たちへの早期英語教育に反対する理由は、どうせ英語が上達しないためです。何しろ、日本には「日本語」を用いた「途轍もなく面白いコンテンツ」で溢れています。
-
なぜアメリカは世界一強いのか? 現地で感じた日本人の強みと弱点=三浦茜
昨年(2015年)の同時期に書いた「アメリカに来て1年経っての雑感。日本との違いなど」の記事が好評だったので、2年目バージョンをかいてみようと思います。
-
1年ぶりの日本一時帰国時に感じたこと。ふと思ったこと=三浦茜
約1年ぶりに日本に一時帰国してきました。昨年の一時帰国時ほど気になったことはなかったのですが、今回の帰国時に感じたことをツラツラと備忘的に書き留めておきます。
-
1年ぶりに日本に帰ってきて「危ういな…」と思ったこと=三浦茜
2週間日本に滞在していて感じたことをいくつか。海外暮らしをはじめると、日本に対してとやかく言いたくなるものなのですね。(三浦茜)