いま読まれてます
海外送金 記事一覧
-
コロナは口実「超監視社会」にようこそ!銀行口座ほか政府が握る3つの情報=俣野成敏
コロナ感染拡大で世界は大きく様変わりしました。日本も監視社会へ突き進むのか? シンガポールの事例をもとに、少し先の未来を考えます。
-
なぜ日本政府は海外送金を厳しくするのか? 日本人が学べないお金のあれこれ=俣野成敏
日本の義務教育では、お金のことをほとんど学べません。何に投資したらいいのか、日本と海外の違い、海外送金が難しくなっている現状などお金の疑問に答えます。
-
みんな困ってた海外送金の手数料を格安に! TransferWiseのすごいビジネスモデル=シバタナオキ
海外送金は、実はとても手数料が高くつきます。今回の記事では、海外送金を格安で行えるようにする「TransferWise」のビジネスモデルと強みを解説します。
-
日本人が現地で恨まれず騙されず「フィリピン不動産」で儲けるための条件~新興国投資(中)=俣野成敏
今回は「新興国投資」の第2回をお送りします。日本人がフィリピンのダバオに根を下ろし、恨まれず騙されず適正価格で不動産を買うのは一筋縄ではいきません。
-
【2017年版】日本人がタイで不動産を買うときの重要ポイントまとめ=板野雅由
タイでは外国人の土地取得が認められていないが、それでも日本人がタイ不動産を買う手段はいくつかある。本稿ではその方法と問題となる法律について解説する。
-
富裕層に流行中「表に出せない金」を海外に逃避させる新手法とは?=森田朝美
マイナンバーの運用が強化され、海外送金のほか海外からの振込まで国に監視される状態となりました。それでも一部富裕層には「表に出せない金」があるのは周知の通りです。
-
「多額の現金をお持ちですね」成田空港のセキュリティで感じた変化の兆し=栗原将
成田空港で面白い経験をしました。一時帰国からバンコクに戻る際、成田空港第2ターミナルを利用したのですが、ここで初めての経験をしました。
-
マイナンバーがなくても海外送金できる「意外な銀行」とは?=森田朝美
日本から海外送金する場合、今年からマイナンバーが必要になったことはご存知の方も多いと思います。ところが、現時点でマイナンバーがなくても送金ができる銀行があります。