いま読まれてます
石原慎太郎 記事一覧
-
東京五輪、海外観客断念で始まった開催中止のカウントダウン。延期費用で都財政に暗雲も=今市太郎
海外主要5カ国で実施された世論調査ではすべての国で7割以上が「中止・延期すべき」と答える始末。いよいよ開催中止のカウントダウンが始まったと言えそうです。
-
豊洲市場、ようやく安全宣言。小池劇場「延期」の茶番で38億円が無駄に
豊洲市場が来月10月11日に開場することを受け、小池都知事が安全宣言を出しました。そもそもの発端を振り返りながら、移転延期が生んだ大きな代償を考えます。
-
止まらぬ政治家の失言。なぜ麻生さんは炎上まで行かないのか?=三宅雪子
麻生さんはこの1年だけでも、数え切れないほど失言・暴言を繰り返しています。そして、他の人と違うのは、自分の発言を謝罪したり撤回をめったにしないことです。
-
東京五輪9万人ボランティアという「やりがい搾取」に反対します=三宅雪子
東京五輪の9万人ボランティア計画には大きな問題があります。それはボランティアが働く分の雇用機会がなくなり、期待される経済効果が失われることです。
-
私マック赤坂が百条委員会で「君たちはサーバントだ!」と叫んだ真の理由
私ことマック赤坂は3月20日、東京都の百条委員会で「我々納税者が主役であり、君たちはサーバントだ」と叫び退場させられました。でも、まったく後悔はしていないのです。
-
小池百合子を圧勝させた「選挙の技術」と鳥越俊太郎「7つの敗因」=ちだい
7月31日の東京都知事選は、小池百合子が勝ちました。自民党や公明党などの組織票を持たずに戦っていながらこれほど圧勝ができた要因は、どこにあるのでしょうか?