籠池泰典 記事一覧
-
「森友学園」騒動から早3年、忖度で人が死ぬ国の政治は変わったか?=原彰宏
「森友学園」問題が世間を賑わせてから、すでに3年の月日が経ちました。新型コロナに対する政府対応にも不信感が募っている今、改めてこの問題を考えます。
-
本当に佐川氏が悪いのか? 森友問題「4人の容疑者」を投資家が見抜く=東条雅彦
森友問題はかれこれ1年も続いています。決裁文書で消された11名の人物と内容を時系列でまとめながら、4つの仮説を立てて1つ1つを整理したいと思います。
-
安倍退陣なら日本株は売り。森友文書改ざんで株価の行方はどうなる?=藤井まり子
財務省が森友文書の改ざんを認めましたが、これで安倍政権が倒れる可能性はあるのでしょうか? 日本株は買い・売りのどちらなのかと合わせて解説します。
-
安倍夫妻の介入では説明できない森友学園「8億円値引き」の真相=近藤駿介
森友学園の地下3mより下にゴミがない事は最初からわかっていた。野党が「8億円値引き」に安倍夫妻の政治的介入があったと主張しているが問題はもっと複雑だ。
-
籠池氏の証人喚問でさらに深まった「疑惑」を安倍総理が晴らす方法=三宅雪子
私は、籠池さんの肩を持つわけではありません。しかし、この話はキーマンである松井府知事はもちろん、昭恵夫人も含め関係者全員の話を聞かないと公平ではありません。
-
【森友問題】本丸は国有地払い下げ価格、対応を間違えれば市場大混乱も=近藤駿介
森友問題で注意すべきは、「100万円寄付」が所詮は枝葉の話に過ぎないことだ。万一、「本丸」で安倍総理が対応を間違えれば、経済にまで波及してくるリスクが出てきた。
-
「外国人の日本売り」を誘発しかねない森友学園・籠池氏の証人喚問=今市太郎
森友学園の籠池理事長が23日に証人喚問されます。市場は注目イベントを通過し材料不足、ここで外国人勢が嫌気すれば日本株もドル円も応分の売りを喰らう恐れがあります。
-
【展望】小型株堅調の裏で日本株から資金を抜き出す外国人投資家たち(3/21)=國澤晃
先週は怒濤のイベントラッシュでしたが、拍子抜けする程に無風で通過。債務上限問題も予算教書も、好感も失望もする判断材料がなく、投資家の気迷いばかりが目立ちます。
-
偶然ではない、森友学園問題と「南スーダンPKO撤収」を結ぶ点と線=近藤駿介
唐突な「南スーダンPKO撤収」に、森友学園問題から世間の目をそらす意図があったことは想像に難くない。だが単に世間を欺くだけなら、ネタは他にもあったはずだ。
-
森友学園・籠池理事長は誰を恫喝するために動画をアップしたのか?=近藤駿介
籠池理事長の動画が大きな話題になった一日。印象的だったのは「しっぽ切りはやめてほしい」「認可頂かないと大変なことになる」との発言。これは差し違えるという脅しだ。
-
森友学園と国の「危険な共謀」仕組まれたゴミ混入率が意味するものとは?=近藤駿介
「アッキード事件」の真相を掘り起こせ。元ファンドマネージャーで、元ゼネコン技術者としても豊富な現場経験を持つ著者が、森友学園問題の急所に切り込む人気記事第2弾。
-
橋下徹は森友学園「愛国スキャンダル」を得意の詭弁で逃げ切れるのか?=ちだい
どうやら森友学園と維新の会、安倍晋三周辺はゴリゴリにつながっているのですが、維新の会に飛び火しないように、橋下徹も松井一郎も逃げ始め、保身に走っています。