自衛隊 記事一覧
-
現実味を帯びてきた安倍政権の退陣。アベノミクス終焉がもたらす皮肉な経済成長=斎藤満
日米首脳会談終了後、今国会中に安倍政権は退陣を決断するかもしれません。その後の政権混乱は、どんな形で市場や経済に影響を与えるのかを考えます。
-
稲田防相は自衛隊を暴走させたいらしい=佐藤健志
6月27日、都議選中に稲田朋美防衛大臣がやらかした大失言をあらためて取り上げます。「自民党のためなら、自衛隊は暴走しても構わない」と言ったのです。
-
北朝鮮と対峙する日本に必要なのは遺憾の意か?敵基地反撃能力か?=三橋貴明
北朝鮮に対するトランプのツイートは、東アジアが新フェーズに入ったこと示唆しています。このままでは、日本は完全無防備で戦場に放り出されることになります。
-
今年のGW連休、日本人は「韓国」に遊びに行って大丈夫なのか?
各国が北朝鮮有事に対応すべく準備を進める中、なぜか韓国政府や韓国メディアが日本政府の対応を批判しているという。その理由はもうすぐゴールデンウィークがくるからだ。
-
北朝鮮「真のXデー」は4月19日か? 工作員と化学兵器の攻撃目標は
北朝鮮が3月15日の軍事パレードで大陸間弾道ミサイルを披露しました。西側はこれを「張子の虎」と見ていますが、日本が何より無視できないのは生物・化学兵器の脅威です。
-
北朝鮮の隣なのに安全通貨?「無慈悲な日本円買い」はなぜ起こるのか=久保田博幸
北朝鮮で有事が発生した場合、米国と日本への影響を考えると、日本に対する影響の方が大きくなるはずだ。それにも関わらず、なぜ円がドルに対しても買われるのだろうか。
-
北朝鮮の反撃で韓国軍壊滅、日本自衛隊出撃す。そのとき安倍政権は?=高島康司
米国による北朝鮮攻撃の可能性について、日本自衛隊の戦闘参加も含め解説する。筆者の見方が正しければ、朝鮮半島有事の前に安倍政権は引きずり降ろされるかもしれない。
-
蟻の一穴天下の破れ。「安倍内閣崩壊」の可能性はあるのか?=山崎和邦
森友学園の国有地問題をはじめ、安倍政権の足元を揺るがす不祥事が次々と表面化している。安倍首相が毅然とした対応を示さぬならば、まさかの内閣崩壊もなくはない状況だ。
-
売国と亡国のサンバ、またはリベラルの移民反対論=佐藤健志
現在の日本では、保守と左翼・リベラルの双方が、表面的にこそ対立しているようでいながら実際には手を取り合って「日本否定の翼賛体制」をつくりあげつつあるのです。