時価総額5,000億円、株価500円は最低ライン
三菱自動車に関して、当面はネガティブなニュースが続くでしょう。内容によってはまだ株価が下がる可能性も否定できません。ブランドイメージの悪化から、国内自動車販売はますます厳しい環境に置かれるでしょう。
それでも、海外事業の底堅さと新興国での成長性を踏まえると、少なくとも時価総額5,000億円、株価にすると500円程度の価値はある会社だと思います。

三菱自動車工業<7211> 15分足(SBI証券提供)

三菱自動車工業<7211> 月足(SBI証券提供)
4月22日(金)時点での株価が504円です。ニュースが公表される前からすると約40%下落しています。これから出てくるニュースの内容を見極めつつ、エントリーのタイミングを探ってみるといいかもしれません。
つばめ投資顧問は相場変動に左右されないバリュー株投資に関する情報を発信しています。バリュー株投資についてはこちらのページをご覧ください。記事に関する質問も受け付けています。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2016年4月24日)
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問
[無料 ほぼ 平日刊]
【毎日少し賢くなる投資情報】長期投資の王道であるバリュー株投資家の視点から、ニュースの解説や銘柄分析、投資情報を発信します。<筆者紹介>栫井駿介(かこいしゅんすけ)。東京大学経済学部卒業、海外MBA修了。大手証券会社に勤務した後、つばめ投資顧問を設立。