女子大生グループとダイソー探検!そこは乙女のジャングルだった
こちらのダイソー・ラーチャプルック店はちょっと狭め。
だいたい100平米くらいでしょうか、その店内にぎっしりと商品が陳列されています。

日本でもおなじみの調理用品が並ぶ

「指サック」など、商品パッケージの日本語はそのまま
陳列棚の間隔がせまく、通路によってはお客さん同士がすれ違うのも苦労します。
どの商品がどこにあるのか、サッパリ分からないのですが、逆に探検するような楽しさがありますね。スペース上やむを得ないのかもしれませんし、意図的な演出のような気もします。
外観はオシャレなのに、中は日本のドンキっぽいかも?あの商品はどうやって取れば良いんですか、隊長!

人気商品のひとつ、洗濯ネット。天井まで利用して陳列されている
天井に届く勢いで陳列されている洗濯ネット。もうワタクシ、どこに何があるか分からなくて遭難しそうです、隊長!

「あいさちゃん、ついてきてる?」ヨガマットを持ってにっこり
って、ヨガマット持ってノリノリじゃないですか隊長……。凛々しいです。
さて次ページではいよいよ、タイの女子大生がセレクトした、ダイソー「おすすめ商品ベスト5」をご紹介します!
Next: タイ女子大生が“カワイイ”認定!ダイソー「おすすめ商品ベスト5」
無料メルマガ好評配信中
タイに嫁いで子育て中!あいさのバンコク日記
[無料 不定期配信]
タイ生活事情やタイ人夫のふしぎな行動など現地生活のアレコレをゆる~く綴る、路地ウラウォッチャー「あいさ」さん個人の無料メルマガです。こちらもぜひご購読ください!