注目企業:ジョリーパスタ
同じゼンショーグループで私が注目しているのがジョリーパスタ<9899>です。名前の通りパスタの専門店であり、豊富なメニューによってパスタ好きを唸らせています。

ジョリーパスタ<9899> 日足(SBI証券提供)
パスタに特化していることから、無駄なコストを避けることができます。ゼンショーグループですから、有利な価格で食材を仕入れることができるでしょう。営業利益率も直近の決算で9.0%と外食産業の中では非常に高い水準を記録しています。
専門店であり、ゼンショーグループでのコスト競争力は魅力的です。画期的な商品で顧客の心を掴むことができれば、ファミリーレストラン業界において台風の目になる可能性があると考えます。
もちろんそう簡単にはいかないのがこの業界の難しさですが、生活しながら次に流行るお店を探すのも株式投資の一つの醍醐味です。
ジョリーパスタのPERは30倍超と比較的高く、なかなか手が出る水準ではありません。しかし相場が軟調な今、もし下がってきたら買いのチャンスが訪れるかもしれません。普段買い物をするように、安くなったら抜け目なく買えることが長期投資家に求められる才能と言えるでしょう。
【PERまとめ】(2018年11月21日時点)
すかいらーくHD<3197>:28倍
サイゼリヤ<7581>:18倍
ジョイフル<9942>:30倍
ココスジャパン<9943>:55倍
ゼンショーHD<7550>:45倍
ジョリーパスタ<9899>:34倍
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2018年11月22日)
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問
[無料 ほぼ 平日刊]
【毎日少し賢くなる投資情報】長期投資の王道であるバリュー株投資家の視点から、ニュースの解説や銘柄分析、投資情報を発信します。<筆者紹介>栫井駿介(かこいしゅんすけ)。東京大学経済学部卒業、海外MBA修了。大手証券会社に勤務した後、つばめ投資顧問を設立。