中国の人民解放軍が、香港と中国本土の境に大量に集結している模様です。軍と民間人が本格的に衝突することになれば、悲劇的な結果をまねくことになるでしょう。(『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』児島康孝)
有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
香港は「中国化」へ向かう? 軍と民間人の衝突がありえる状況に
香港と中国本土の境に軍が集結
中国の人民解放軍が、香港と中国本土の境に大量に集結している模様です。
中国のメディアは、こうした軍の動きを放送し、香港のデモ隊を牽制しています。
また、トランプ大統領が「中国は、香港との境界近くに軍配備を進めている」と述べたとCNNなどが報じると、こうした中国の動きがマーケットに認識され、ドル円は急速にドル高に戻しました。

米ドル/円 日足(SBI証券提供)
懸念されていた、香港の将来
海外での資産運用の拠点として「香港」か「シンガポール」かという選択肢があったわけですが、やはり、香港の将来は、以前から懸念されていました。
いずれ「中国化」が本格化して、混乱が生じるのではないかとみられていたからです。
香港の現状は、やはりシンガポールの方が、投資運用の拠点として適していたということを示しています。
香港で、軍と民間人が、本格的に衝突することになれば、悲劇的な結果をまねくことになるでしょう。
香港への軍事介入の可能性は、急速に高まっています(編注:原稿執筆時点2019年8月14日午前5時)。
<初月無料購読ですぐ読める! 8月配信済みバックナンバー>
※2019年8月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
- 【速報】香港と中国本土との境界付近に、中国人民解放軍が大規模に集結。軍事介入のリスク高まる(8/14)
- 妥協しない、米中。米中貿易戦争は、本格化へ。(8/9)
- 10円、20円幅の円高でも、驚かない理由(8/2)
有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』(2019年8月14日号)より抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!
[無料 日刊]
FRB緊急利下げへ」「日銀マイナス金利」をヒットさせた腕を生かし、海外投機筋、米・欧・日の中央銀行の最新情報をメルマガで!まぐまぐ殿堂入り、MONEY VOICE掲載メルマガ。為替FX・株式・資産運用のヒントに、一味違うメルマガ情報。※号外広告あり